塾ノーバス-武蔵小杉校

2012年3月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

自習時間の確保

こんにちは。個別指導塾ノーバスの加藤です。
もう3月ですね。受験生のみなさんや親御さんはお疲れ様でした。新小6、新中3、新高3のみなさんはこれから始まる受験生生活にもしかすると戦々恐々としているかもしれませんね。一緒に頑張っていきましょう。


突然ですが皆さんは自習室を使っていますか?


よく来て自習している生徒さんもいれば、テスト前だけ、あるいは1度も利用したことがない生徒さんもいるでしょう。個人的な考えとしてはノーバスの自習室を利用しなくとも自分のしやすい所でするのが1番だと思います。


さて、みなさんは自分が使いやすいと思っていた場所が他の人のおしゃべりでうるさくて集中できない場所になったらどうしますか?きっと通わなくなりますよね。自習室とはその名の通り自分で勉強をする部屋です。友達とおしゃべりをしながら勉強する場所ではないですよね。ノーバスの自習室だって少々開放的ではありますが立派な自習室です。自分は授業までの空き時間に自習室にいるだけでも、真剣に自習室で勉強と向き合っている生徒さんはいます。
自分が他の生徒さんにうるさい思いをさせて勉強する場所を奪ってしまっていないかもう1度よく考えてみてくださいね。


とても説教くさくなってしまったのですが(笑)私自身の受験生時代、気に入っていた自習室にこそこそと話し続ける人達が来るようになって集中できなくなり自習場所を替えざるを得なかったことがあり、自分は悪くないのに何故自分が自習室を替えなければならないのだと悔しく思ったことがあります。そのような生徒さんが1人でもでてしまうととても他人事とは思えませんし悲しいので皆さんも自習室の使い方を今一度考え直してみてほしいです。自分や友達だけの空間ではないので思いやりを持った行動をしましょうね。

 [2012-03-02]

部活と勉強

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の小川です。
今回は、中学・高校生活の中心的な要素と言ってもいい部活と勉強について書きたいと思います。
中高生の皆さんの多くは何らかの部活に入っているでしょう。かくいう僕も中高時代はバスケットボール部に所属していました。ほとんどの部活動は自分たちのやってきたこと・現時点での自分たちの実力を示す機会(大会やコンクール)に向けて毎日練習に励むというのが主題です。これって勉強も同じですよね?大多数の人は定期テストや模試、さらには入試で結果を出すために日々勉強しているのだろうと思います。しかしここで両者には大きな違いがあるという人がいるかもしれません。「部活は好きでやっているけど、勉強は仕方なくやっている」と。こんなときは、自分の得意科目を見つけ、それをまず重点的に伸ばしていくことをおススメします。得意科目だと思えるものが一つあるだけで勉強に対する意欲も湧いてくるし、模試などでも精神的に少しは楽になると思います。

ここからは少し僕自身の話になります。僕は中高6年間バスケをしたのですが途中3度も足を怪我したり、顧問の先生が怒ると空気が張りつめる音が聞こえると錯覚するほどに厳しかったり(笑)、と自分でもよく6年間も続けてきたなあと今になって感心しています。それとともに、途中で辞めなくてよかったと心から思っています。なぜならバスケットボールは今でも好きで続けているし、部活という中高時代にしか経験できない場所で築いた人間関係は僕にとってとても大切なものになっていると実感するからです。もし今「部活を辞めようかな」とか、「高校に入ったら勉強に集中するために部活はやらない」とか思っている人がいるなら一言だけアドバイス。「好きなら絶対続けた方がいい!」

突然話が変わりますが、部活・勉強どちらにおいてもよく「あいつはポテンシャルが違う」「彼は天才だ」などと半ば諦め気味に言う人がいます。そこで自分に失望したりして練習・勉強を止めたら差は開くばかり。上達速度に人それぞれ違いが生まれるのは当然のこと。僕はある程度のレベルまでであれば、その人の努力次第で速度は違えど上達していくものと信じています。一度でだめなら二度、三度と繰り返し懲りずにやり続けることが肝要なのです。

自分を限界まで追い込んでする自主練・自習は簡単なことではない。部活・勉強どちらにおいても自分の能力を出し切り完全燃焼することができたら最高だと思います。

 [2012-03-01]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

重要なお知らせ

秋のキャンペーンのご案内【入塾金&授業料半額!】

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF!&nbsp;★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...

[2025-09-04]

最近のお知らせ

法政二高野球部25年ぶりの秋季大会ベスト8進出! 部活動と勉強の両立をノーバスが応援します

法政二高野球部25年ぶりの秋季大会ベスト8進出! 部活動と勉強の両立をノーバスが応援します

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会、法政二高 対 横浜商大高の試合を観戦してきました。ともに古豪の注目の一戦は、球場全体を熱気で包み込む白熱の展開となりました。■ 熱戦を制し、25年ぶりのベスト8へ!試合の流れをつかんだのは、やはり勝負強い法政二高の打線でした。3回、4番榑松君が鋭...

[2025-09-20]

法政二高の生徒さんを全力応援!勉強と部活動の両立をサポートします!

法政二高の生徒さんを全力応援!勉強と部活動の両立をサポートします!

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。9月13日(土)、横須賀スタジアムで開催された高校野球秋季大会に、法政二高の応援に行ってきました! 試合は9回裏2アウトまでリードしながら同点に追いつかれるというハラハラの展開でしたが、延長10回に4番打者の一振りで勝ち越し!さらにエースの粘り強い投球でリードを守り抜き、見事勝利を...

[2025-09-16]

漢字検定のご案内【塾生以外も受験可能です】

お知らせ画像

ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...

[2025-09-10]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

沙魚川 徹塾長画像
個別指導塾ノーバス
武蔵小杉校

塾長 沙魚川 徹

基本情報

211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926ユタカビル5F

0120-546-634

カレンダー

2012年3月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版武蔵小杉校

QRコード

武蔵小杉校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業