こんにちは。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。
春は、あけぼの。ようよう白くなりゆく、山ぎは少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。
枕草子の春について書かれた上記の文章を訳すると、以下のようになります。とても情緒深く、まさに景色が目の前に浮かんできますよね。
春は、夜が明け始めるころ(がよい。)(あたりが)だんだん白んでいく、(そのうちに)山の稜線のあたりがほんのりと明るくなって、赤紫がかった雲が細くたなびいている(、そういうところがいい)。
現代風に現代語訳すると、以下のような感じでしょうか。
春は曙がやばい。山のあたりの空の色合いとかマジでヤバくて神。
やばい、マジ、神などという若者言葉にはいろいろな意味が凝縮されてますね。日本語には、夜から夜明け前のことを表すことばに、色々な言葉があります。
暁
曙
東雲
朝ぼらけ
一つ一つ細かい違いがあり、調べてみると意外に面白い発見があったりします。個別指導塾ノーバスでは生徒の興味を引き付けるように工夫して、成績UPを目指しております。
春期講習も好評受付中です。
お待ちしております。
【お問合せ先】
ノーバス武蔵小杉校
TEL:044−431−1386
担当:今田(こんた)まで
受付時間:日曜日除く15:00〜22:00まで
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。入塾金オフのキャンペーンですが、まだまだ受け付けておりますのでご入塾をご検討の方はお早めにお問い合わせください。※残り枠数につきましてはお問い合わせください。@定期テスト対策(公立中 私立中 公立・私立高校)A内部進学サポート(慶應大 法政大 中央大 青山学院大 明治大 明治学院大 ...
[2025-04-01]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバスは生徒1人に先生1人が指導する、完全1対1の個別指導塾です。世の中にはたくさんの塾があります。個別指導に限定しても、1対2の指導だったり、1対3の指導だったり、1対複数の巡回式だったり、様々です。また最近では、AIを導入したタブレット端末などを併用する塾も...
[2025-03-21]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバス武蔵小杉校ではたくさんの小学生の生徒さんが毎日楽しく勉強をしています。《お預かりしている生徒さんの小学校》小杉小 今井小 上丸子小 下沼部小 西丸子小 玉川小 東住吉小 中原小 大戸小 平間小 刈宿小 カリタス小 白百合学園小 暁星小 慶應義塾横浜初等部 ...
[2025-03-10]
ノーバスは、完全1対1の個別指導塾だから、学習カリキュラムはお子さま専用。法政二高の授業サポート、定期テスト、TOEIC BRIDGE、内部進学制度などに対応し、法政大学の内部進学まで導きます。「平均評定が進学条件の6.0に届かないから助けてほしい」「7.5以上の平均評定が欲しいので、足を引っ張っている数学の成績を上げ...
[2025-03-03]