塾ノーバス-武蔵小杉校

2011年11月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

注意書きを読むことは大事

こんにちは。
ノーバス武蔵小杉校講師の田中です。
コートの出番の季節になりました。
12月頃からインフルエンザが流行するので受験生のみなさんは予防接種やマスクなどで対策してくださいね。

いきなりですが、最近スマートフォンがたくさん出てきて「最近スマートフォンにかえたよ」という人も多いのでは・・・。
その時、必ずみる料金・コースプラン表がありますよね。
あの表を「複雑過ぎる!」と一度は思ったことがありませんか?
正直私は毎回思っています。

「○○プランと○○プランを組み合わせると安くなる」
「○ヶ月実質0円」などと書かれてあったり、
「○○割」がやたらと多かったりということも少なくありませんよね。

そして、プラン表の下にすごく小さな字でたくさん書かれている注意書きなどを全て読んでいる人は少ないと思います。
でも、これは携帯会社の戦略で会社に私達にとって不利な情報をわざと見えにくく目立ちにくく
「安い」「0円」などの情報にみんなの視線を集めようとしています!!
この情報は私達にとっては不利な情報でもあるけれども逆を返せば重要な情報でもあります。
この情報を知らなかったために必要以上の料金を払っている人が実は多いそうです!
無駄な料金を請求されないように大文字に踊らされず小さな字も注意書きもよんでくださいね。
こんなケースは携帯電話の例だけではなくたくさんあります。


料金表の話よりさらに受験生にとって身近な所となると・・・
文章の読み間違い、読み忘れによるケアレスミス!!
「解き方は合ってるのに答えるのはそっちじゃないよ・・・」と言うことも多々。
答えが合ってなければ正解ではないのでとっても残念です。

いつも、問題文は最後まで全てちゃんと読むことを心がけて下さい!!

 [2011-11-30]

少人数制冬期講習【中3受験生】

こんにちは。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校の今田です。

神奈川県公立前期入試まで60日となりました。
後期入試までは後82日です。
いよいよ受験まで残りわずかとなり、受験生としての意識が本格的に高まりつつあると思います。

さて武蔵小杉校では、冬期個別講習とともに、少人数制冬期講習を受け付けております。

詳細は、武蔵小杉校までお問い合わせください。


■少人数制の冬期講習のお知らせ

【日程】

 12月23日から1月9日の間で計8日間となります。

【対象】

 中3受験生

【指導形態】

 5人〜8人の少人数制

【指導科目】

 英語・国語・数学・理科・社会の5教科で32コマ
 3教科受験の人は、20コマ

【お問合せ先】

 ノーバス武蔵小杉校
 塾長:今田
 TEL:044−431−1386
 受付時間:日曜日除く15:00〜22:00まで

 [2011-11-26]

DON'T SAY CARELESS

こんにちは。
「ケアレスミス」という言葉、皆さんは使ったことありますか?
ケアレスミスとは不注意による軽率な間違いのことです。
学校のテストで言えば「英語文でis,am,areを使い間違えた」だとか「数学で+−の符号を間違えた」といった間違いがケアレスミスと呼ばれているかな?
僕はこのケアレスミスという言葉、中学生ぐらいのときはよく使っていたのですが、ある時を境に使わなくなりました。
今日はその理由をお話しようと思います。

僕は高校の頃数学が得意で、数学のテストでは常に良い点をとっていました。
そんな僕が高校2年の期末テストでは点数を落としてしまい、クラストップからは20点以上離れた点をとってしまったのです。
自分でも数学には自信を持っていたので、点数を見たときはすごく落ち込んだのを覚えています。
しかし帰ってきたテストを見ると、計算ミスや問題の意味をちょっと勘違いしていた、といった単純なミスばかり。
「なんだぁ、ケアレスミスばっかして実力が出せなかったなぁ」と自分を慰めていました。
当時の担任にそんな言い訳をすると、こう言われました。

「実力が出せなかった?テストで実力を出せなかったことが、お前の実力だよ。」

ガツンと頭を殴られた気持ちになりました。
そうなのです。
「期末テストという大事な場面で、単純なミスをしてしまう」ことが当時の自分の実力だったのです。
テストまでに計算練習を積んでおけば計算ミスなどしなかったはずですし、そもそも問題をもっと早く解ければ問題を見直すこともできていたはずです。

僕がテストで思うような点を取れなかったのは「実力が出せなかった」からではなく、「実力がついていなかった」だけの話なんですね。
あの日以来、僕はケアレスミスという言葉を使わないようになりました。
テストでどんなに単純なミスをしても、それは自分の準備が足りなかったからだと考えるようになったからです。

ケアレスミスという言葉を使いたくなる気持ち、すごく分かります。だって「本当は分かっていた」のだから。
だけど、テストや入試の本番で「本当は分かっていた」という言葉は通用しません。
本当は分かっていたはずの問題を解けなかったのは、自分の準備が足りなかったからだということを忘れないでくださいね。
ケアレスミスに気をつけて、テスト本番頑張ってください!

 [2011-11-24]

テストおつかれさまでした!!

こんにちは。
ノーバス武蔵小杉校の鈴木舞です。

寒くなってきて私の周りにも体調を崩している人が増えてきました。
手洗いうがいを徹底して体調管理をしてくださいね!!

さて、そろそろ定期テストが返却された子もいるのではないかと思うのですが、結果はどうでしたか?
前回よりも点がとれて目標を達成できましたか?それとも思ったように点がとれませんでしたか?
終わってしまったものはしょうがないので今後のために見直しを絶対にしましょう!!

では、今日の本題です。
皆さんはケアレスミスという言葉を知っていますか?
もちろん知っているという人がほとんどだと思います。
意味は不注意による間違いの事です。

よくテスト後の生徒と話していると
「ケアレスミスしたー(>_<)」って声を聞きます。
その度に生徒には
「ケアレスミスもミスなんだよ」って言っています。
厳しい言葉ですよね。
大学生になった今でもテストの度に私自身が自分に言い聞かせている言葉です。

ケアレスミスって聞くと大抵は計算ミスなどを思い浮かべますよね。
考えてみるとケアレスミスってすっごい悔しいミスなんですよ…。

例えば1問10点の問題がありました。
自分はしっかり勉強して解き方は完璧!!だけど最後の足し算を間違えて不正解に。
一方友達は勉強をしてなくて解き方が分からなかったので答えを書きませんでした。

どれだけ難しい問題の解き方がわかっていても計算ミスのせいで友達と同じ0点です。
すっごい悔しいですよね?
これが定期テストならまだしも入試だとしたら、この計算ミスで合否が決まってしまうかもしれません。
絶対に後悔します。

生徒のみんなにはそういう後悔を味わってほしくありません。
だから出来るだけ日頃からケアレスミスに対してシビアに考えるようにしましょう。
ワークの問題1問に対してもですよ!
そしたら絶対にテストの点数もあがります!!
もしかしたら点数を上げる一番の近道かもしれませんね(*^^*)

 [2011-11-22]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

重要なお知らせ

秋のキャンペーンのご案内【入塾金&授業料半額!】

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF!&nbsp;★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...

[2025-09-04]

最近のお知らせ

法政二高野球部25年ぶりの秋季大会ベスト8進出! 部活動と勉強の両立をノーバスが応援します

法政二高野球部25年ぶりの秋季大会ベスト8進出! 部活動と勉強の両立をノーバスが応援します

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会、法政二高 対 横浜商大高の試合を観戦してきました。ともに古豪の注目の一戦は、球場全体を熱気で包み込む白熱の展開となりました。■ 熱戦を制し、25年ぶりのベスト8へ!試合の流れをつかんだのは、やはり勝負強い法政二高の打線でした。3回、4番榑松君が鋭...

[2025-09-20]

法政二高の生徒さんを全力応援!勉強と部活動の両立をサポートします!

法政二高の生徒さんを全力応援!勉強と部活動の両立をサポートします!

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。9月13日(土)、横須賀スタジアムで開催された高校野球秋季大会に、法政二高の応援に行ってきました! 試合は9回裏2アウトまでリードしながら同点に追いつかれるというハラハラの展開でしたが、延長10回に4番打者の一振りで勝ち越し!さらにエースの粘り強い投球でリードを守り抜き、見事勝利を...

[2025-09-16]

漢字検定のご案内【塾生以外も受験可能です】

お知らせ画像

ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...

[2025-09-10]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

沙魚川 徹塾長画像
個別指導塾ノーバス
武蔵小杉校

塾長 沙魚川 徹

基本情報

211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926ユタカビル5F

0120-546-634

カレンダー

2011年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版武蔵小杉校

QRコード

武蔵小杉校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業