僕の経験上、2つのコツがあります。ご参考にして下さい。
@計画はできる限り詳細に決めるA計画は焦り過ぎない
さて、教科書やワーク、参考書をパラパラめくりながら、綿密な計画を立て、勉強を開始した皆さんは早速壁にぶつかります。こんにちは。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。
夏休み明けの学校はいかがですか?
学校の行き帰りはまだまだ暑いので汗だくになりますね。
水分補給を忘れずに!!
さて、9月中旬に当教室ではオープンテストを実施します。
小学生用と中学生用がありますので、ご興味のある方は是非参加をお申込み出下さい。
【日程】
9月15日(土) 小学4年生〜小学6年生
中学1年生〜中学2年生
9月17日(月) 中学3年生
【内容】初めてのご家庭は全て無料になります。
小学4年生〜小学6年生:国語 算数
中学1年生、2年生:英語 国語 数学
中学3年生:英語 国語 数学 理科 社会
【詳細】
小学生用:
日常の学習の定着度を確認するための統一テストです。学校での学習とその進度・教科書の内容に沿って、小学校で身につけるべき基礎・基本を中心に出題します。また思考力、表現力などの能力を高める設問も一部で設定しています。
中学生用:
○ 正確な評価を提供し、日常の学習・受験の指針となります。
学校での学習内容の定着度、広い母集団の中での学力の相対的な位置を測定します。また受験へ向けての学力診断、受験勉強の指針となるテストを目指しています。
○ 指導要領に準拠した出題内容・範囲
学習指導要領・教科書に基づいて、各中学校での学習進度を考慮して出題します。
1・2年生では、実施時期の中学校での学習範囲を中心に出題し、学校での学習形態・教科書の違いに応じてきめ細かに選択問題を用意しています。
○ 信頼性の高い評価のための適切な難易度
各教科の個々の設問は、比較的学力の低い生徒には学習意欲をもたせるための動機づけを行い、学力の高い生徒には挑戦する意欲を持たせるようにさまざまな難易のものを用意しています。
○ 入試の傾向を取り入れた問題
3年生では公立高校入試での出題傾向を考慮して作成します。総合問題の形なので、単元毎ではない実践的な入試対策が可能です。
ご参加後、当塾が初めてのお子様は、無料体験授業にてテストの見直しを行うことができます。コンピューター診断後、テスト結果も後日ご返却します。
是非お問い合わせお待ちしております。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
TEL:044−431−1386
FAX:044−434−4385
担当:今田(こんた)
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会、法政二高 対 横浜商大高の試合を観戦してきました。ともに古豪の注目の一戦は、球場全体を熱気で包み込む白熱の展開となりました。■ 熱戦を制し、25年ぶりのベスト8へ!試合の流れをつかんだのは、やはり勝負強い法政二高の打線でした。3回、4番榑松君が鋭...
[2025-09-20]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。9月13日(土)、横須賀スタジアムで開催された高校野球秋季大会に、法政二高の応援に行ってきました! 試合は9回裏2アウトまでリードしながら同点に追いつかれるというハラハラの展開でしたが、延長10回に4番打者の一振りで勝ち越し!さらにエースの粘り強い投球でリードを守り抜き、見事勝利を...
[2025-09-16]
ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...
[2025-09-10]