こんにちは、岳山です。
今日は成人の日ということで、スーツや袴、振袖姿の新成人を見かけました。今年もよく晴れて良い一日になったと思います。
そして、僕はもう1年経ってしまったのだなぁと懐かしくなりました。中学卒業以来、会っていない人も多かったのでとても楽しかったのを覚えています。
そんな成人の日は、埼玉で始まった「青年祭」が1948年に法で定められたのが始まりだそうです。当時は1月15日と日付で定められていましたが、2000年にハッピーマンデー法で第2月曜日となったそうです。
しかし、特に雪の多いところを中心に地方ではGWや夏休みに成人式を行うことも多いようです。僕の友達は地方出身で高校時代に生徒会長をしていたため、こちらで大学に通いつつGWに行う成人式と同窓会の準備をしていて大変そうでした。
相変わらず新成人のトラブルも多いですが、令和の時代を担う僕たちがしっかりすべきだと改めて思いました。
明日、1月12日は最後の模試の日です。
いままで、学習したことを全部発揮できるといいですね。
出来る問題を間違えないように頑張ってきてください。
結果楽しみにしています。
こんにちは、岳山です。
2020年が始まりもう10日経とうとしています。皆様よいお正月を過ごされましたでしょうか?
さて、今年はどんな年になるでしょうか。大きくは東京オリンピックがあり、世の中はそこに向けて動いているようですね。生徒やご家族で観戦する方もいるのではないでしょうか。
とはいえ、受験生はもうしばらくは目の前の目標に向けて頑張らないといけませんね。もう1か月ほどに迫っているので気合を入れて頑張りましょう。
個別指導塾ノーバス大船校では1月4日(土曜日)本日より通常営業となります。まだお正月ということもあり、お休みの連絡も多くなっておりますが、本年もよろしくお願いいたします。
2020年となり、新たな気持ちで勉強に頑張りましょう。
受験生はラストスパートでしっかり頑張りましょう。
個別指導塾ノーバス大船校
TEL:0467-42-7817
