こんにちは、岳山です。
今日は成人の日ということで、スーツや袴、振袖姿の新成人を見かけました。今年もよく晴れて良い一日になったと思います。
そして、僕はもう1年経ってしまったのだなぁと懐かしくなりました。中学卒業以来、会っていない人も多かったのでとても楽しかったのを覚えています。
そんな成人の日は、埼玉で始まった「青年祭」が1948年に法で定められたのが始まりだそうです。当時は1月15日と日付で定められていましたが、2000年にハッピーマンデー法で第2月曜日となったそうです。
しかし、特に雪の多いところを中心に地方ではGWや夏休みに成人式を行うことも多いようです。僕の友達は地方出身で高校時代に生徒会長をしていたため、こちらで大学に通いつつGWに行う成人式と同窓会の準備をしていて大変そうでした。
相変わらず新成人のトラブルも多いですが、令和の時代を担う僕たちがしっかりすべきだと改めて思いました。
ノーバス大船校は4月29日から5月5日まではお休みとさせて頂きます。通常授業も自習室もございません。5月6日から通常授業となります。よろしくお願いいたします。...
[2022-04-18]
こんにちは。 梅雨も明けて暑い毎日が続いていますが、皆さん体調は大丈夫ですか? 私は毎日、大学内を移動するだけでも汗だくでへとへとになってしまいます… さて、今テスト期間の学生さんも多いのではないでしょうか。 テスト範囲も多くて嫌になってし...
[2022-07-04]