海の日??本日は、海の日?です。本来は第三月曜なので20日のはずですが、東京オリンピックに合わせて本年のみ、木曜に移動しています。本来でしたら、オリンピックも始まり、同時に夏休みになり、みんなウキウキしている頃でしたが、あるウィルスによってすべてが変わってしまいました。1年後にも今のところ出来そうに無いことが目に見てていますね。世界中の感染情報など聞くとなおさらですね。
そして、海の日と言えば、もちろん海ですよね。しかし、これまた、あのウィルスのせいで、ここ鎌倉市の海に今年は海の家はありません。海水浴をしても良いですが、設備が少ないそうです。
私の記憶が正しければ、20数年前に冷夏がありました。その時は、長袖着ていても寒いくらいで、海にもプールにも人がほとんどいませんでした。その年以来の寂しい年になりそうですね。
由比ヶ浜では、ライフジャケットを毎年海の家で借りることが出来、監視員もしっかり見てくれているので、子供たちも安心して遊ぶことが出来ましたが、そして、クラゲも多いので、刺された時も医務室があり本当に助かっていましたが、やはりそれが無いと少し心配ですね。
でも、貴重な夏です。人生であと何回海に行けるか分かりません。ですので今年も行きたいと思います。
そして、本日大変嬉しい知らせが届きました。小学5年からずっとノーバスに通ってる生徒さんが、中学で初めてのテストを持って来てくれました。5教科でしたが、ほとんどが満点でした。受験まで、しっかり見届けて行きたいです。
ノーバス大船校
本日、午前中は雨も降りましたが、午後から晴れ間の見える良い天気になりました。明日も天気予報では、あまり良くないようですが、現在星が見えています。晴れるといいですね。
ところで、先週、中学は期末テストも終わり、塾は少し静かです。祝日前というのもあるのかな。。高校はまだこれからの生徒もいるので、しっかり、自習出来るように頑張っていきたいですね。
大船校は、検温、アルコール消毒、換気して、3密にならないように授業を進めています。自習はまだまだ、来れない生徒さんも多いようです。
もうすぐ夏休み短いですが、しっかりと、学習しておきたいですね。
まだ、夏期講習の申し込みも出来ますので、ご連絡お待ちしています。
中学生の皆さん、テストお疲れ様でした!
来週は三連休がありますね
家族みんながそろうからこそ、
ホームパティ―をするのはいかがですか?
餃子パーティーやたこ焼きパーティーなど、
みんなで作業して楽しい思い出作りができます
雨で外に出れない時にもぴったりです(^^♪
ぜひこの三連休、家族団らんを楽しんでください
こんにちは、岳山です。
連日、どんよりとした天気や豪雨が続く中で久しぶりに晴れました。
日本各地では、河川の氾濫や崖崩れがありましたが、皆さんやご家族ご親戚は無事でしょうか。
ノーバス大船校では、ここ数日は近隣中学校の定期テスト対策によりやや密となっておりましたが、本日からはまた新型コロナウイルス感染対策に一層努めながら授業を行って参ります。また、自習室も開放しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、先日お知らせしましたように、夏期講習のお申込みも随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
