夏期講習今日から7月に入りました、今年も残り半分ですね!
ところで、あと6日後はなんの日でしょうか?
…そうです、七夕です!
お祭りの中止が多い中
三重では今年もスカイランタン祭りが開催されるそうです!
ランタンに願いを込めて、光のともったランタンを空に送るそうです
織り姫と彦星が会う日、晴れるといいですね!
皆さんはなにをお願いしますか?
明日から7月です。
そして、プラスチック製レジ袋が有料になります。
今まで、コンビニやスーパーで買い物して
当たり前に袋で受け取っていたのに、これに3円、5円かかってしまうとなれば、エコバッグなどの出番もふえていきますね。
環境に関することでは、学校の授業でも習った3R
Reuse,Reduse,Recycleにも
身近な生活で意識していけるといいですね。
こんにちは、岳山です。
本日はとても暑くなっています。私も自転車で出勤してしばらく汗が止まりませんでした。
本校の生徒の中には暑さで体調を崩したということも聞いておりますので、コロナウィルス対策と熱中症対策どちらにも気をつけていただけたらと思います。
また、最近は緊急事態宣言や東京アラート等の解除で外出する人が増えてきました。仕事や学校でなかなか外出自粛や3密回避が出来ないことも多いと思います。感染者もまた増加傾向を見せているようです。油断せずマスク着用、頻繁な石鹸での手洗い、アルコール消毒等を出来る限り徹底してください。
本校でもしばらくは時短勤務、消毒等行っていきますので、よろしくお願いいたします。
