こんにちは、木村です。
年が明けてから早くも二週間が過ぎました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ受験本番が目前となってきましたね。センター試験が廃止され、今年は共通テストが実施されます。高校生にとっては初めての経験、不安も多いと思いますが、緊張に押しつぶされず自信を持ってほしいと思います。
本番当日、会場で周りの人が皆賢く見えるかもしれません。(これはよくある現象で、私もそうでした。この会場で一番点数が低いのは自分じゃないか、と思いました)ですが、それはその場にいる学生全員が感じているはずで、あなただけではありません。自信を持って、思い切って挑んできてください。
ノーバスで働いている成人の日を迎えた先生やスタッフのみなさまおめでとうございます。
式典が無くなったり、代替えで対応したり、決して満足のいく成人の日ではなかったと思いますが、各自でとても素晴らしい一日を過ごせたと思います。
今後、この困難を乗り越えて成人した人達には、きっと素敵な未来が待っていることを祈っています。
今後の対応こんにちは、岳山です。
早いもので、今年の授業もあと2日となりました。(授業後にこのお知らせを書いているのでもうあと月曜日だけですが)
皆さん、2020年はどうでしたか?結局1年間、新型コロナウィルスに振り回されて思うようにいかなかった1年ですが、思い出はありますでしょうか?
新型コロナウィルスも収まって、今年やり残したことが来年出来たらよいですね。
・・・そうは言っても、入試は範囲が狭まれどあるので3年生は怠惰な年末年始を過ごさぬよう気をつけてください!!
