こんにちは、岳山です。
早いもので、今年の授業もあと2日となりました。(授業後にこのお知らせを書いているのでもうあと月曜日だけですが)
皆さん、2020年はどうでしたか?結局1年間、新型コロナウィルスに振り回されて思うようにいかなかった1年ですが、思い出はありますでしょうか?
新型コロナウィルスも収まって、今年やり残したことが来年出来たらよいですね。
・・・そうは言っても、入試は範囲が狭まれどあるので3年生は怠惰な年末年始を過ごさぬよう気をつけてください!!
こんにちは、講師の木村です。
今年も残すところわずかとなりました。朝起きれば、肌を刺すような寒さに襲われます。結局、今年中に雪は降るのでしょうか。
大学で弓道部に入っているのですが、寒い中弓を引くのはなかなか身体に堪えるものがあります。
弓道には「正射必中」という言葉があります。「正しく引けば、必ず中る」というこの言葉、勉強にも生かせそうな気がします。ただ勘で答えを書くのではなく、正しい考え方のプロセスをたどって、答えを「中て」たいものですね。
年末は学校もお休みです。この期間に出来るだけ体を休めて、リラックスして新年に備えましょう。
冬休みの宿題を忘れずに早めに片付けましょう。分からない時は、ノーバス大船校まで来てください。アドバイスさせて頂きたいと思います。
本日は1年で昼が一番短い日でしたが、いかがでしたか。
しかも、本当に寒い1日でした。柚子湯に入って暖かくして
ゆっくりやすんでください。”ん”の付く食べ物を食べると良いそうです。
そして、木星と土星が400年ぶりに接近する日です。南西の空に見えるそうですが、お風呂の前に見ないと風邪ひきますね。
先ほど見て見ましたが、確認出来ませんでした。皆さまは見れるといいですね。それでは、素敵な夜をお過ごしください。
後、少しで冬休みです。近くの小学校で全員PCR検査するそうです。皆さん体調管理に気をつけて良い休みにしましょう。
休校日のお知らせです。3/29(土) 〜 3/31日(月)の間、5週目で教室をお休みとさせていただきます。休み期間中は自習室もご利用できませんのでご注意下さい。 休み期間中にいただいたお問い合わせは、4/1(火)の業務開始後、ご対応致しますのでよろしくお願いいたします。ノーバス大船校...
[2025-03-26]