こんにちは 講師の木村です。
私は大学で中国語を専攻しているのですが、ちょうど先日の授業で中国出身の先生から、興味深いお話を伺いました。
その先生は元々医学部を志望されていたそうなのですが、先生が大学受験されるその年、志望先の大学が学生を募集しないことを知らされたそうです。あきらめきれない先生は役所に抗議に行ったそうですが、受付の人に「あなたの希望と国家の決定と、どちらが大事なの?」「あなたの将来と国家の将来が、比べ物になるの?」と、一蹴されたそうです。
先生は仕方なく、志望先を変更されたそうな。中国の入試、すごいですね、、、こう考えると、日本の受験はまだ志望先を選べるだけ自由だと思ってしまいます。
寒さが増すにつれ、受験もいよいよ近づいてきます。体調に気を付けてお過ごしください。
休校日のお知らせです。3/29(土) 〜 3/31日(月)の間、5週目で教室をお休みとさせていただきます。休み期間中は自習室もご利用できませんのでご注意下さい。 休み期間中にいただいたお問い合わせは、4/1(火)の業務開始後、ご対応致しますのでよろしくお願いいたします。ノーバス大船校...
[2025-03-26]
4月に入り桜も咲いていますが、まだ冬のような寒さが続いています。冬用の服の出番はまだありそうですね... さて、そろそろ入学式が行われ、学校が始まると思います。新しいクラスメイトと一緒に学校生活を楽しみましょう! 学年が上がり、勉強の内容が難しくなると思いますが、これまでの知識や経験を生かして、うまいことやり遂げまし...
[2025-04-03]
こんにちは!皆さん、春休み楽しんでいますか?お友達や家族とお出かけに行かれる方も多いかと思います。 先日、プラネタリウムに久々に行きました。ローマの夜散歩というテーマで、とても興味深い話がたくさん聞けました。そのうちの一つを紹介したいと思います。 火星を英語で何というかご存知ですか?Mars(マ...
[2025-03-28]
皆さん、3月15日は何の日かご存知ですか? そう!3月15日は、「世界消費者権利デー」(World Consumer Rights Day)です。毎年3月15日に世界中で開催されるイベントで、消費者の権利保護と消費者問題に対する意識を高めることを目的としています。この日は、消費者の権利を守るために活動している組織や個...
[2025-03-15]