こんにちは、岳山です。
自転車で耳が痛くなる季節になってきました(泣)
さて、12月ということは・・・受験勉強のラストスパートに入る時期ですね。
・・・この言葉を見て「もう入ってるよ!」という人は頑張っていますね。「年明けてからでしょ」という人は残念ながら甘いです。
勿論、志望校のレベルによって努力の幅も変わってきますが、この『冬期講習のちょい前』くらいが重要となってきます。冬期講習前に復習を徹底し冬期講習でしっかり演習したいからです。年末で単元ごとの演習を行い、年明けで過去問や入試形式の演習を行い、残りの期間でさらに苦手克服などに努める。このスケジュールが私は理想だと思っています。
詳しいことは授業などでお話しますが、とりあえずは今のうちから復習に力を入れてください!年末は誘惑も多いですが、頑張りましょう!
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。8月10日(日)〜8月17日(日)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。8月18日(月)から通常授業がはじまります。閉室期間中のお問合せにつきましては、8月18日(月)以降にご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。...
[2025-08-09]
入試が近づいているけどまだ志望校がいまいち決まってない...そんな悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか?自分に合う学校を見つけるためには、まずその学校に行ってみることが一番です!実際にどんな生徒が通っているのか、どんな雰囲気なのかはパンフレットやホームページを見るだけでは伝わってこないこともあります。実際私も学...
[2025-09-18]
みなさんこんにちはいかがお過ごしでしょうか?最近は少し気温が下がって、少しづつ季節が移り変わっていくのを感じますね。夏休みが終わり、それぞれの学校で小テストや定期テストが実施される頃でしょうか。また、夏休みに受験した模試が返ってくる時期かと思います。今一度、自身の学習習慣や苦手な分野を洗い出す良いタイミングです。苦手、...
[2025-09-13]