こんにちは講師の加藤です。
中間テストも近づき試験勉強に追われている方も多いと思います。
勉強も大事ですが、皆さん体調管理は徹底してますか?
せっかく勉強したことも、体調を崩してしまっては元の子も有りません。
家に帰ったらまず手洗い・うがいを欠かさず行うようにしましょう!たった1分足らずの対策で、風邪に罹るリスクは激減します。
体調に気を付けて元気にこの冬を乗り切りましょう!
こんにちは、古谷です。
本日からいよいよ10月に入りました。年度の後半が始まりますね。しかし、まだまだ暑い日が続いていますね。今週末はまた、30℃まであがるようです。各地で運動会なども多い時期なので熱中症対策しっかりです。その中インフルエンザも流行していうようでどのような対策をとるのか難しい今日この頃です。
流石に夏休み気分は抜けたと思いますが、どうでしょうか?因みに、私はまだ夏休み中なのでまだまだ休み気分です。
そろそろ2学期の中間テストが迫ってきているのではないでしょうか。公立の中学3年生は個人的には1番しんどいところが範囲(2次方程式や2次関数など)になっていると思います。そこで、古谷の本日のアドバイスですが、2次関数は1次関数の感覚で解こうとすると間違えやすくなってしまう(特に変域)ので、気を付けていただきたいと思います。 2次方程式の図形上を点が動く問題に関してはどこからスタートしていてどこをxと置くのかを注意してほしいと思います。
それでは、中間テストに向けて勉強頑張ってください!!!
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。4/29(火)〜5/5(月)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。5/6(火)から通常授業となります。閉室期間中のお問い合わせについては、5/6(火)以降ご連絡させていただきます。...
[2025-04-25]
夜も蒸し暑くなり、より一層夏を感じるようになりました。そろそろ就寝中にエアコンをつけておく必要がありそうです。 今日は7月4日ですが、アメリカでは独立記念日という祝日です。イギリスに統治されていた北米の植民地が独立を宣言した「アメリカ独立宣言」が1776年の7月4日に公布されたため、イギリスによる支配からの解放を記念...
[2025-07-04]
大変暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。こまめな水分補給と、適切な空調管理を行って、体調にお気をつけてお過ごしいただければと思います。さて、今回は高校の3年間は人生で大変貴重で大切な時間である、というお話を出来ればと思います。私事で恐縮ですが、私の母校は最近100周年を迎えました。100周年を迎えたとい...
[2025-07-03]
みなさんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。まだ六月ですが、もう夏本番が到来したような気温と天気で驚いてしまいました、、。ニュースによると、梅雨前線が消滅したとか。梅雨も梅雨で湿度が高くて髪がうねったり、大雨で靴が水浸しになってしまい不快ですが、一瞬で通り過ぎてしまうと惜しい気がしてしまうのだから不思議ですね。さて、...
[2025-06-21]