こんにちは、古谷です!
今朝はすごい雨が降っていましたね。少し外出しましたが、それだけで足がびしょ濡れになってしまいました。未だ復興途中の千葉県が心配になりますね。
それに関して昨日のことですが、僕の地元の高知県は一部で記録的短時間大雨警報が出まして、全国的なニュースで取り上げられていました。ニュースで出ていた冠水した駐車場は自分の通っていた高校から徒歩数分で行ける場所で見慣れた光景だったので、かなり心配しました。
幸い実家のある場所あまりひどい雨は降らなかったらしく、電話で問題ないという一方を受け安心しました。
最近非常に天気が不安定で突然の大雨があると思うので、登下校時は気を付けていただきたいと思います。
1月7日緊急事態宣言を受けての今後の対応について平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。1月7日に1都3県に対し緊急事態宣言が発出されました。これを受けまして、個別指導塾ノーバスの対応をお知らせ申し上げます。個別指導塾ノーバスでは、新型コロナウイルス感染症対策を確実に実施したうえで、緊急事態宣言が発出された1都...
[2021-01-08]
こんにちは、岳山です。久しぶりの雨となりました。大船ですので、雪やみぞれの心配はないと思いますが、夜に通塾する際は凍結などに注意していただければと思います。また、引き続き教室の換気を行っております。防寒対策のほうもよろしくお願いいたします。...
[2021-01-23]
こんにちは、市川です。公立高校の試験まで既に一か月を切り、ノーバスの受験生はそれぞれ自分の苦手に向き合い、得点を一点でも伸ばせるように、毎日着実に努力しています。そんな受験生のみんなに今一番大切にして欲しいことは、試験の解き方です。問題を解くためには学力が必要ですが、試験を乗り越えるためには、試験を解く”戦略”が重要で...
[2021-01-22]
本日は皆様どうでしたか?良いことありましたか?今日は、とても縁起の良い天赦日と一粒万倍日のダブルでした。2021年では2つが重なるのは3回しかなく、なおかつ、甲子(きのえね)もかさなり本年では最高の1日だと書いてありました。もちろん、みんながみんな良い一日だったら大変ですが、本日の大学入学共通テストに参加した人たちには...
[2021-01-16]