こんにちは、古谷です!
今朝はすごい雨が降っていましたね。少し外出しましたが、それだけで足がびしょ濡れになってしまいました。未だ復興途中の千葉県が心配になりますね。
それに関して昨日のことですが、僕の地元の高知県は一部で記録的短時間大雨警報が出まして、全国的なニュースで取り上げられていました。ニュースで出ていた冠水した駐車場は自分の通っていた高校から徒歩数分で行ける場所で見慣れた光景だったので、かなり心配しました。
幸い実家のある場所あまりひどい雨は降らなかったらしく、電話で問題ないという一方を受け安心しました。
最近非常に天気が不安定で突然の大雨があると思うので、登下校時は気を付けていただきたいと思います。
休校日のお知らせです。3/29(土) 〜 3/31日(月)の間、5週目で教室をお休みとさせていただきます。休み期間中は自習室もご利用できませんのでご注意下さい。 休み期間中にいただいたお問い合わせは、4/1(火)の業務開始後、ご対応致しますのでよろしくお願いいたします。ノーバス大船校...
[2025-03-26]
こんにちは!皆さん、春休み楽しんでいますか?お友達や家族とお出かけに行かれる方も多いかと思います。 先日、プラネタリウムに久々に行きました。ローマの夜散歩というテーマで、とても興味深い話がたくさん聞けました。そのうちの一つを紹介したいと思います。 火星を英語で何というかご存知ですか?Mars(マ...
[2025-03-28]
皆さん、3月15日は何の日かご存知ですか? そう!3月15日は、「世界消費者権利デー」(World Consumer Rights Day)です。毎年3月15日に世界中で開催されるイベントで、消費者の権利保護と消費者問題に対する意識を高めることを目的としています。この日は、消費者の権利を守るために活動している組織や個...
[2025-03-15]
円周率の日です。円周率は算数や数学の「3.14」や「π」などの形で出てきますが、私は3.14を使っていたとき、計算が面倒だと感じたので3.14×?の値を暗記していました。3.14, 6.28, 9.42, 12.56, 15.7, 18.84, 21.98, 25.12 ... またそのころ、円周率自体をひたすら暗記...
[2025-03-13]