こんにちは。講師の加藤です。
寒さも一層厳しくなってきていますが、皆様お過ごしでしょうか。
さて、例年よりもかなり早いですが大船周辺ではインフルエンザが猛威を奮っています。既に学級閉鎖になっている学校もいくつかありますので、生徒の皆さんは早めの予防接種を心がけてください。
また、日々の手洗い・うがいで病気に罹るリスクを大幅に減らすことができます。たった一分ほどの対策ですが、勉強と同じで毎日の積み重ねが大切です。必ず毎日行いましょう。
それでは元気な姿でまたノーバス大船校でお会いしましょう!
こんにちは。大船校講師の白石です。
先日は台風すごかったですね。大船近辺は幸いそこまでひどい被害はなかったようですが、特に川沿いや海沿いにお住まいの方は大変だったと思います。JR武蔵小杉駅は、いまだに改札やエレベーター、エスカレーターが故障していて朝は大混雑になっているようです。一日も早くもとに戻るといいなと思います。
そして、台風が過ぎて一気に寒くなりましたね。私も普段原付バイクで移動することが多いのですが、一枚分厚い上着を羽織らないと目的地に着くころには体がぶるぶる震えるようになりました。布団からも出るのも苦痛です。
毎年冬眠制度が日本に導入されないかなと切実に願っていますが、私も今年で学生最後なので、寒さに負けずにラストスパート頑張りたいなと思っています。今年の冬ははあったかい服装を心がけていこうと考えています。皆さんもくれぐれも体調管理は万全に、元気いっぱいで冬を乗り越えましょうね!
こんにちは講師の加藤です。
超大型台風19号が神奈川を通過しましたが、皆様被害はありませんでしたでしょうか。
ノーバス大船校は台風の影響を受けましたが、14日(月)より、通常通り開校しております。
授業がある生徒さんは勿論、中間テストの答え合わせや自習等で気軽に利用してください♪
それではまた皆さんの元気な姿を見れることを楽しみにしております。
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。8月10日(日)〜8月17日(日)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。8月18日(月)から通常授業がはじまります。閉室期間中のお問合せにつきましては、8月18日(月)以降にご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。...
[2025-08-09]
みなさんこんにちはいかがお過ごしでしょうか?最近は少し気温が下がって、少しづつ季節が移り変わっていくのを感じますね。夏休みが終わり、それぞれの学校で小テストや定期テストが実施される頃でしょうか。また、夏休みに受験した模試が返ってくる時期かと思います。今一度、自身の学習習慣や苦手な分野を洗い出す良いタイミングです。苦手、...
[2025-09-13]
雷雨や台風などが多く発生し、気温が低くなる日も増えましたが、湿度が高く蒸し暑い日が続きそうです。 明々後日の9月15日は敬老の日です。おじいちゃんおばあちゃんへ手紙や贈り物を用意しましょう。贈り物にはお菓子やお花などが良く選ばれます。 敬老の日は2002年までは9月15日に固定されていましたが、2003年以降はハッピ...
[2025-09-12]
みなさんこんにちは!昨日はひどい大雨でしたね。私が住んでいる家は目の前が岩山なので、1日で3回ほどスマートフォンの避難勧告アラームが鳴りました。特に土砂崩れが起きることなく、今日も家がそのままの形を保っていたので胸をなでおろしました。台風が去って、いつものように灼熱地獄かと思いきや、今日家を出る時に少し涼しさすら感じた...
[2025-09-06]