こんにちは、岳山です。
早いもので、今年の授業もあと2日となりました。(授業後にこのお知らせを書いているのでもうあと月曜日だけですが)
皆さん、2020年はどうでしたか?結局1年間、新型コロナウィルスに振り回されて思うようにいかなかった1年ですが、思い出はありますでしょうか?
新型コロナウィルスも収まって、今年やり残したことが来年出来たらよいですね。
・・・そうは言っても、入試は範囲が狭まれどあるので3年生は怠惰な年末年始を過ごさぬよう気をつけてください!!
12月お休みこんにちは、講師の木村です。
今年も残すところわずかとなりました。朝起きれば、肌を刺すような寒さに襲われます。結局、今年中に雪は降るのでしょうか。
大学で弓道部に入っているのですが、寒い中弓を引くのはなかなか身体に堪えるものがあります。
弓道には「正射必中」という言葉があります。「正しく引けば、必ず中る」というこの言葉、勉強にも生かせそうな気がします。ただ勘で答えを書くのではなく、正しい考え方のプロセスをたどって、答えを「中て」たいものですね。
年末は学校もお休みです。この期間に出来るだけ体を休めて、リラックスして新年に備えましょう。
冬休みの宿題を忘れずに早めに片付けましょう。分からない時は、ノーバス大船校まで来てください。アドバイスさせて頂きたいと思います。
本日は1年で昼が一番短い日でしたが、いかがでしたか。
しかも、本当に寒い1日でした。柚子湯に入って暖かくして
ゆっくりやすんでください。”ん”の付く食べ物を食べると良いそうです。
そして、木星と土星が400年ぶりに接近する日です。南西の空に見えるそうですが、お風呂の前に見ないと風邪ひきますね。
先ほど見て見ましたが、確認出来ませんでした。皆さまは見れるといいですね。それでは、素敵な夜をお過ごしください。
後、少しで冬休みです。近くの小学校で全員PCR検査するそうです。皆さん体調管理に気をつけて良い休みにしましょう。
10月末の閉室日
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校でございます。ノーバスでは10/29(水)〜10/31(金)の間、授業回数調整の為、終日閉室となります。※自習室も使えません。中間テストも返却され始めておりますが、間もなく期末テストがやってきます。計画的に勉強を進めて、テストに備えましょう!...
[2025-10-22]
みなさんこんにちは!すっかり冷え込む日が多くなりましたね。いかがお過ごしでしょうか。最近立て続けに友人2人が発熱し、2人ともインフルエンザAだと診断されていました。少し前まであんなに暑かったのに、インフルエンザが流行する季節になったんだなと時間の経過に驚きました。気温差が激しい季節はそれだけで体力を消耗します。手洗いう...
[2025-10-25]
朝晩の冷え込みが強くなり、体調を崩しやすい季節になりました。無理に夜更かしすることなどは控えましょう。最近は、かぜやインフルエンザの流行の兆しもあるので、熱があるだけでなく、「少しだるいな」「のどが痛いな」と思ったら無理せずお休みしてください。体調が整ってから、また元気に一緒に勉強しましょう&#1281...
[2025-10-21]
みなさんこんにちは!最近ようやく肌寒くなってきて、寝間着が長袖長ズボンになりました。夏から一向に気温が下がることなく、いつ秋が来るんだろうな〜、とずっと待ち望んでいましたが、ついにやってきたという感じですね。最近、塾に向かう途中で、秋の象徴である金木犀が咲いているのを見ました。金木犀の香りを感じると、秋が来たなあと強く...
[2025-10-20]
