だんだんと気温が下がってきて季節はすっかり冬になりましたね。
そろそろ冬休みに入っている学校も多いのではないでしょうか。
冬休みにはクリスマス、お正月…と楽しい行事が盛り沢山ですね。
でも何か忘れていることはありませんか…?
そう、冬休みといえば勉強の苦手を克服する大チャンスでもあるのです。
国語、数学、英語、理科、社会、苦手な単元はありませんか。
部活もあるし、学校の宿題をやるので精一杯…と思うかもしれませんが
単元ごとに復習をすることで、2週間でも着実に力をつけることは可能です。
中2生は来年の4月から受験生になります。
そこで冬休みに1学期から今まで習ったところの苦手克服や
総復習をしておくと、順調に受験勉強をスタートさせることができますよ。
学校の宿題の他にも苦手な単元に積極的に取り組んでみましょう。
どうやってこれからの勉強計画を立てようか…
分からない問題を質問したい!
と思ったらノーバス大船校に来てみて下さい。
一緒に学んでいきましょう。
「勉強をするところ」と思ったそこのあなた!
大正解です。
しかし、この質問に対する答えは1つではありません。
例えば、「何かに打ち込む‘姿勢’を養うところ」というのも一つの答えだと思います。
塾で打ち込むことといえば、もちろん勉強ですが、
学生のみなさんは、学生生活の中で様々なことに打ち込む機会があると思います。
打ち込むものが何であるにせよ、それに向き合う‘姿勢’はとても重要ですよね。
ノーバス大船校では、学習の手助けをするだけでなく、そういった‘姿勢’を養うことができるよう、人間性を育んでいく授業を心がけております。
生徒の主体性を尊重し、体の‘姿勢’はもちろん、心の‘姿勢’も正していきます。
生徒の学力だけでなく、心とも向き合えるのは、
個別指導の大きな強みだと思います。
みなさまのご来校、心よりお待ちしております。
ノーバス大船校
ノーバス大船校です。
昨日からまた冬の便りが届いたようですね。
塾の外は、5℃前後といったところでしょうか。。
寒さに負けずに、学校生活を送ってくださいね。
さて、皆さんはなぜ勉強しているのでしょうか?
受験生の皆さんにとっては、そんなこと考えたら負け!って思っているかもしれませんね。
「将来、お医者さんになりたいから!」
「将来は、弁護士になりたい!」
という、明確な目標を持っている生徒さんたちもたくさんいることでしょう。
でも、その一方で…
「オレ、野球しかしたくないし…」
「勉強つまらないし…」
「リーガルハイ見てるほうが楽しいし」
など、とても勉強に対してネガティブな生徒さんもいるでしょう。
これを見た生徒さんは、ぜひ、明日学校の先生に問うてください。
「なんで勉強って必要なの?」と。
勉強は、強いて努める、という言葉が入っています。
強いて、と書いてあるように、自分自身に対して強いるものなのです。
イチローだって、あの何万もの素振りをこなし、それがたとえ一回のヒットであったとしても、彼は悔いずに、ただひたすらに自分だけを信じて、自分の好きなことのために「強いて」いるのです。
これだって立派な勉強です。
教科書の太字を覚え、本を開くことだけが勉強ではありません。
自分自身が強くいるために、これから先の数々の困難に立ち向かうための
「忍耐力」をつける一歩、それが勉強です。
学校には、そんなフィールドがたくさんあると思います。
ぜひ、皆さんのなかの打ち込める「強いる」何かを見つけてみたら、
勉強もはかどるかもしれませんね。
その中でも、一つの好きな分野をのばしたい…
私たちはそんな気持ちにも応えることができる塾です。
ぜひ、一度ノーバス大船校にお越しくださいませ。
後、69日になりました。私立におきましては、60日くらいでしょうか。受験生の皆さん、計画を立てて、学習しているでしょうか?家ではなかなか、集中出来なかったり、部分的に不安なところがあったりしませんか?
そんな生徒さん1対1の個別指導で、先生と分かるまで、最後に思い切りやってみませんか!本物の知識をつければ、本番で怖いものはありません。当日の、体調管理だけです。
ノーバスの冬季講習でおまちしております。
0467-42-7817
大船校 金井
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。8月10日(日)〜8月17日(日)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。8月18日(月)から通常授業がはじまります。閉室期間中のお問合せにつきましては、8月18日(月)以降にご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。...
[2025-08-09]
入試が近づいているけどまだ志望校がいまいち決まってない...そんな悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか?自分に合う学校を見つけるためには、まずその学校に行ってみることが一番です!実際にどんな生徒が通っているのか、どんな雰囲気なのかはパンフレットやホームページを見るだけでは伝わってこないこともあります。実際私も学...
[2025-09-18]
みなさんこんにちはいかがお過ごしでしょうか?最近は少し気温が下がって、少しづつ季節が移り変わっていくのを感じますね。夏休みが終わり、それぞれの学校で小テストや定期テストが実施される頃でしょうか。また、夏休みに受験した模試が返ってくる時期かと思います。今一度、自身の学習習慣や苦手な分野を洗い出す良いタイミングです。苦手、...
[2025-09-13]