だんだんと気温が下がってきて季節はすっかり冬になりましたね。
そろそろ冬休みに入っている学校も多いのではないでしょうか。
冬休みにはクリスマス、お正月…と楽しい行事が盛り沢山ですね。
でも何か忘れていることはありませんか…?
そう、冬休みといえば勉強の苦手を克服する大チャンスでもあるのです。
国語、数学、英語、理科、社会、苦手な単元はありませんか。
部活もあるし、学校の宿題をやるので精一杯…と思うかもしれませんが
単元ごとに復習をすることで、2週間でも着実に力をつけることは可能です。
中2生は来年の4月から受験生になります。
そこで冬休みに1学期から今まで習ったところの苦手克服や
総復習をしておくと、順調に受験勉強をスタートさせることができますよ。
学校の宿題の他にも苦手な単元に積極的に取り組んでみましょう。
どうやってこれからの勉強計画を立てようか…
分からない問題を質問したい!
と思ったらノーバス大船校に来てみて下さい。
一緒に学んでいきましょう。
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。4/29(火)〜5/5(月)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。5/6(火)から通常授業となります。閉室期間中のお問い合わせについては、5/6(火)以降ご連絡させていただきます。...
[2025-04-25]
みなさんこんにちは!夏休みは満喫できていますか?あっという間に7月が終わってしまいましたね。宿題の進捗はいかがでしょうか。もし、明日やろう、明後日やろうと思っているのであればイエローカードです。その明日、明後日になってもまた先延ばしにして学校が始まる直前に焦って取り組む羽目になります。そのため、5分だけでも宿題を進めて...
[2025-08-02]
7月も終わり、徐々に暑さが厳しくなっているように感じます。一昨日に屋外の日陰にある気温計を確認したところ、午前中は約36℃、午後には約38℃まで上昇していました。日の当たるところであれば体感は40℃を超えると思われます。 日中に外出する場合は、熱中症対策を徹底するとともに、長時間外にいることがないように冷房の効いた屋...
[2025-08-01]