ノーバス大船校です。
昨日からまた冬の便りが届いたようですね。
塾の外は、5℃前後といったところでしょうか。。
寒さに負けずに、学校生活を送ってくださいね。
さて、皆さんはなぜ勉強しているのでしょうか?
受験生の皆さんにとっては、そんなこと考えたら負け!って思っているかもしれませんね。
「将来、お医者さんになりたいから!」
「将来は、弁護士になりたい!」
という、明確な目標を持っている生徒さんたちもたくさんいることでしょう。
でも、その一方で…
「オレ、野球しかしたくないし…」
「勉強つまらないし…」
「リーガルハイ見てるほうが楽しいし」
など、とても勉強に対してネガティブな生徒さんもいるでしょう。
これを見た生徒さんは、ぜひ、明日学校の先生に問うてください。
「なんで勉強って必要なの?」と。
勉強は、強いて努める、という言葉が入っています。
強いて、と書いてあるように、自分自身に対して強いるものなのです。
イチローだって、あの何万もの素振りをこなし、それがたとえ一回のヒットであったとしても、彼は悔いずに、ただひたすらに自分だけを信じて、自分の好きなことのために「強いて」いるのです。
これだって立派な勉強です。
教科書の太字を覚え、本を開くことだけが勉強ではありません。
自分自身が強くいるために、これから先の数々の困難に立ち向かうための
「忍耐力」をつける一歩、それが勉強です。
学校には、そんなフィールドがたくさんあると思います。
ぜひ、皆さんのなかの打ち込める「強いる」何かを見つけてみたら、
勉強もはかどるかもしれませんね。
その中でも、一つの好きな分野をのばしたい…
私たちはそんな気持ちにも応えることができる塾です。
ぜひ、一度ノーバス大船校にお越しくださいませ。
10月末の閉室日
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校でございます。ノーバスでは10/29(水)〜10/31(金)の間、授業回数調整の為、終日閉室となります。※自習室も使えません。中間テストも返却され始めておりますが、間もなく期末テストがやってきます。計画的に勉強を進めて、テストに備えましょう!...
[2025-10-22]
みなさんこんにちは!すっかり冷え込む日が多くなりましたね。いかがお過ごしでしょうか。最近立て続けに友人2人が発熱し、2人ともインフルエンザAだと診断されていました。少し前まであんなに暑かったのに、インフルエンザが流行する季節になったんだなと時間の経過に驚きました。気温差が激しい季節はそれだけで体力を消耗します。手洗いう...
[2025-10-25]
朝晩の冷え込みが強くなり、体調を崩しやすい季節になりました。無理に夜更かしすることなどは控えましょう。最近は、かぜやインフルエンザの流行の兆しもあるので、熱があるだけでなく、「少しだるいな」「のどが痛いな」と思ったら無理せずお休みしてください。体調が整ってから、また元気に一緒に勉強しましょう&#1281...
[2025-10-21]
みなさんこんにちは!最近ようやく肌寒くなってきて、寝間着が長袖長ズボンになりました。夏から一向に気温が下がることなく、いつ秋が来るんだろうな〜、とずっと待ち望んでいましたが、ついにやってきたという感じですね。最近、塾に向かう途中で、秋の象徴である金木犀が咲いているのを見ました。金木犀の香りを感じると、秋が来たなあと強く...
[2025-10-20]
