こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の三枝です。
私は、就職活動の関係で今月お休みを頂いていたのですが、来月から復帰致します!
宜しくお願いします。
今回は、今までの就職活動及び大学生活を通して強く感じた「出会い」について書きたいと思います。
前回のブログで高井先生が
「人との出会いに感謝しつつ、今の自分の環境、身の回りの人たちを大切にして下さい。」
と言っていましたが、まさに同じことを感じています。
世界って大きいですよね?
私たちは世界の中の日本という国で、日本の中のある小さな地域の中で過ごしています。
しかし自分は社会の大きな歯車の中で回っていると思っても、実際は自分周辺の小さな歯車の影響を大きく受けています。
何気なく過ごしてきたけれども、今まで何人の人に出会ったでしょうか。
多分、私の場合だと話したことある人は5000人くらい、多くても1万人でしょう。
さて、世界の人口は70億人で、日本の人口は1.5億人です。
とすると、私が出会ってきた人は、世界の0.00014%で、日本の0.0067%です。
この数字を目の当たりにすると、今身の回りにいる人との出会いがどれほど奇跡かと。
自分は日本の0.0067%の人の影響を大きく受けて育ってきたのだから、ちょっとした出会いでも大切にしなきゃいけないんだと強く思っています。
皆さんは出会いを無駄にしていませんか?
こいつは嫌いだからとか、関わりたくないとか言って。
もしかしたら、知らないだけで知り合い程度の人でも深く関われば自分に大きな影響を与えてくれるかもしれない。
本当にわずかな人にしか出会えないのだから、知ろうともしないのは大変に人生を無駄にしています。
相手が同期だろうと先輩後輩だろうと、ましてや恋人であろうと、新しい対人関係に対して前向きであることの重要性は計り知れないと思うんです。
皆さんの周りにいる人との出会いは、神がくれた宝物だと思って、その一生の出会い、運命の出会いを大切にしてください。
これこそが、今の生活を最も充実させることの一つだと思います。
それでは新学期頑張りましょう!!
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。入塾金オフのキャンペーンですが、まだまだ受け付けておりますのでご入塾をご検討の方はお早めにお問い合わせください。※残り枠数につきましてはお問い合わせください。@定期テスト対策(公立中 私立中 公立・私立高校)A内部進学サポート(慶應大 法政大 中央大 青山学院大 明治大 明治学院大 ...
[2025-04-01]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバスは生徒1人に先生1人が指導する、完全1対1の個別指導塾です。世の中にはたくさんの塾があります。個別指導に限定しても、1対2の指導だったり、1対3の指導だったり、1対複数の巡回式だったり、様々です。また最近では、AIを導入したタブレット端末などを併用する塾も...
[2025-03-21]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバス武蔵小杉校ではたくさんの小学生の生徒さんが毎日楽しく勉強をしています。《お預かりしている生徒さんの小学校》小杉小 今井小 上丸子小 下沼部小 西丸子小 玉川小 東住吉小 中原小 大戸小 平間小 刈宿小 カリタス小 白百合学園小 暁星小 慶應義塾横浜初等部 ...
[2025-03-10]
ノーバスは、完全1対1の個別指導塾だから、学習カリキュラムはお子さま専用。法政二高の授業サポート、定期テスト、TOEIC BRIDGE、内部進学制度などに対応し、法政大学の内部進学まで導きます。「平均評定が進学条件の6.0に届かないから助けてほしい」「7.5以上の平均評定が欲しいので、足を引っ張っている数学の成績を上げ...
[2025-03-03]