こんにちは。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。
4月に入って企業の入社式が行われています。
某百貨店がスーツ着用禁止の式を行ったようですね。
『新しい感性で古い習慣を壊すため』、新入社員の緊張を和らげるためが狙いだそうです。
これから入学式、始業式が各学校で始まりますね。
様々な新しいこと・・・たとえば。
新しい学校、制服、ワッペン、校章。
新しい教科書、ノート、筆記用具、カバン。
新しい手帳、年間行事予定。
新しいクラスメート、席替え。
新しい部活、委員会。
新しい新任の先生、クラス担任の新しい先生、部活・委員会の顧問。
新入生歓迎オリエンテーション、合宿。
新しい転入生。
新入生であればなおさら。
様々な楽しみ、期待を胸いっぱいに抱いていると思います。
その一方で、もしかしたら・・・、
たくさんの不安も同時に持っているのでは。
たとえば、
怖い先輩がいないかな。
クラスにはきちんと打ち解けられるかな。
勉強についていけるかな。
さらに部活、委員会とかで学校が嫌になったりしないかな。
などなど。
大丈夫!!
学校の先生はもちろん、先輩たちも同じ道を通ってきたので、
気持ちのわかる人たちがきっとたくさんいます。
そして同じ不安を持っているのはあなた一人だけではありませんから。
個別指導塾ノーバスでは、1対1で勉強のことをたくさん教えていきますが、学校でもしかしたら悩んでいるのではということも一緒にお兄さん、お姉さんのような立場として先生たちが解決することができます。
こんな私も昔中学生の頃4月のクラス発表の日まで当日お腹が痛くなった経験があります。そんな痛さはすぐにどこかに飛んでしまったことを今でも覚えています。
それよりも楽しいことがたくさん待っているんだということを、勉強を通じて指導できれば良いなと新年度を始めるにあたっての挨拶とさせて頂きます。
やる気とそしてもちろん成績を上げるために生徒一人ひとりを大事にします。
個別指導塾ノーバスを今年度も宜しくお願いいたします。
武蔵小杉校
今田(こんた)
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。入塾金オフのキャンペーンですが、まだまだ受け付けておりますのでご入塾をご検討の方はお早めにお問い合わせください。※残り枠数につきましてはお問い合わせください。@定期テスト対策(公立中 私立中 公立・私立高校)A内部進学サポート(慶應大 法政大 中央大 青山学院大 明治大 明治学院大 ...
[2025-04-01]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバスは生徒1人に先生1人が指導する、完全1対1の個別指導塾です。世の中にはたくさんの塾があります。個別指導に限定しても、1対2の指導だったり、1対3の指導だったり、1対複数の巡回式だったり、様々です。また最近では、AIを導入したタブレット端末などを併用する塾も...
[2025-03-21]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバス武蔵小杉校ではたくさんの小学生の生徒さんが毎日楽しく勉強をしています。《お預かりしている生徒さんの小学校》小杉小 今井小 上丸子小 下沼部小 西丸子小 玉川小 東住吉小 中原小 大戸小 平間小 刈宿小 カリタス小 白百合学園小 暁星小 慶應義塾横浜初等部 ...
[2025-03-10]
ノーバスは、完全1対1の個別指導塾だから、学習カリキュラムはお子さま専用。法政二高の授業サポート、定期テスト、TOEIC BRIDGE、内部進学制度などに対応し、法政大学の内部進学まで導きます。「平均評定が進学条件の6.0に届かないから助けてほしい」「7.5以上の平均評定が欲しいので、足を引っ張っている数学の成績を上げ...
[2025-03-03]