みなさん、こんにちは。今年度のブログリレーのトップバッターを務めさせてもらいます。講師の岡田です。
昨年度の最後のブログリレーで、戸田先生が「愛のカタチ」について書かれていました。(まだ読まれていない方はぜひ!)そこには「先生と会いたい!という理由で塾に来る。そんな生徒さん達には大きな愛をもって私達講師も応えたい」という話が書いてありました。
おいおい、この話につながるので、話は少し変わりますが、さくらの花が満開を迎え、入学式やクラス替えの季節ですね。おととい、各中学校の入学式に少しお邪魔させていただきました。ついこの間まで小学生だった生徒さんが、真新しい制服に身を包んで、きらきらとした顔で入学式に足を運ぶ姿を見ることができました。またクラス替えのあった生徒さんたちは、そのことを楽しそうに、そして少し興奮気味に話してくれました。
授業をして、成績を伸ばすことは確かに塾に来る一番大きな目的でしょう。けれども上に書いたように、授業に関係あろうとなかろうと生徒さんがたくさんの話をしてくれると、私達講師もとても嬉しくなります。実際に生徒さんが皆、いろいろな話を先生たちに話している姿を毎日目にします。そして、そんな風に生徒さんの学習面以外の姿を知ることは、「どんなふうに宿題を出せばやりきることができるのか」、「定期テストまでにどのように計画をたてればよいか」などと考えるときに、大きな力となってくれます。これからも勉強面で悩んでいること、新年度になり学校で不安なこと、今日学校であった楽しかったこと、最近ハマっているもの、たくさんのことを私達講師に教えてください!そしていろんなことを一緒に悩み、また今年も共に頑張っていきましょう!
講師 岡田光太郎
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...
[2025-09-10]
こんにちは。ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。 夏休みも残りわずか。新学期の始まりに向けて、「学習のペースを取り戻したい」「さらに一歩成績を伸ばしたい」と感じている生徒さんや保護者の方も多いのではないでしょうか。 ■ 2学期の学習が重要な理由 2学期は1学期よりも内容が深まり、学習量もぐんと増える時期です。 ...
[2025-08-25]
ノーバス武蔵小杉校では、これまで多数の香蘭生を指導してきました。 香蘭女学校は、伝統と実績を兼ね備えた人気校。 その魅力の理由は、次の3点にあります 【香蘭女学校が選ばれる理由】 @ 武蔵小杉駅から電車で約15分、アクセス良好(最寄り駅:旗の台) A 立教大学への推薦枠が、在籍生徒分全員分用意されている B...
[2025-08-20]