みなさんあけましておめでとうございます。
ノーバス武蔵小杉校です。
ついに新しい年を迎え、気分新たに過ごされていることと思います。
武蔵小杉校では本日で冬期講習が終わり、明日から学校が始まる生徒さんがたくさんいらっしゃいます。
冬休みは年の境目ということで慌しく、あんまり休めた気がしないのは
私だけではないのではないかなと思っています。
今日はこの冬休み中に祖父母の家に帰ったときにふと考えたことを
つづってみます。
みなさんの田舎のイメージってどんなものなんでしょう?
私の勝手な想像ではまず田んぼがあって、雪が積もっていて(これは地域によりますが)、コンビニが三十分歩かないと見つからないくらい少ない、というものです。
私は三年ぶりに祖父母の家を訪ねたのですが、目に見えてその地の景色は変わっていました。
三分歩かずともコンビニがあり、田んぼのあった土地には大きなネットカフェや都心でよく見かける大型安売り店が建っていたのです。
私は何故だかとても悲しく、虚しくなりました。
特にそういったお店に嫌悪感があるわけではないのですが、
普段の生活で見慣れているものを上記のようなイメージの中に見つけてしまったことにショックを受けたのだと思います。
「心のふるさと」とはよく言われるものですが、自然や人間味を
感じられる場所が少なくなってきていると感じています。
全てに速さと便利さと利益が求められる時代であるがゆえに、そういう場所がなくならないで欲しいと思う方も多いのではないでしょうか。
今回ははっきりと主張したいことが定まりませんでしたが、
自分の生活と離れたところに思いを馳せることも大切だと考えたので
書かせていただきました。
最近よく「トイレの神様」という曲を耳にすることが多いのもそのきっかけとなりました。
「トイレの神様」は題名や人づての話よりずっと温かい曲です、みなさん是非聞いてみてください。
日々の勉強で気がたっている時などは、心を癒せると思います。
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
ノーバス武蔵小杉校には、法政二中高をはじめ、青稜中高などの大学附属校・中高一貫校に通う多くの生徒さんが在籍しています。一貫校や大学付属高に入学したのはいいものの、こんな悩みが出てくることはありませんか?「授業の進みが早くて理解が追いつかない」「家でどう勉強したらいいか分からない」「定期テストで点数が取れない」私立中高一...
[2025-10-16]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。早くも10月を迎えました。中学・高校・大学受験生にとっては、いよいよ本格的な追い込みの時期です。この時期になると、「何を優先すべきか分からない」「どこから手をつければいいのか迷う」といった声を多く聞きます。■ 「まだ間に合いますか?」というご相談が増えています ...
[2025-10-11]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会の準決勝、法政二高 対 立花学園高校の試合を応援してきました。相手は夏の大会で横浜高校をあと一歩まで追い詰めた強豪・立花学園。準々決勝では11得点を挙げた強力打線を誇る、まさに県内屈指の実力校です。法政二高のOBでV9時代の巨人OBである柴田勲さん...
[2025-10-04]