皆さんこんばんは、個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。
最近寒い日が続いていますが、体調管理はできていますでしょうか?
しっかりと睡眠をとり、適度に食事、運動をしましょう。
さて、本日は来年受験を迎える皆さんの力になれるようなお話をしたいと思います。受験をしない方も参照にしてくださると幸いです。
最近よく「面接で何を話したらいいか分からない」という相談を受けます。
学校でいきなり自分分析シートや面接の手引きを渡され、「何だこれ、どうしたらいいんだ…」
と思っている合間に面接練習が始まってしまうケースはよくありますよね。実際私が中学生だったとき、そんな風にあわただしく、自分の意見が漠然としたまま面接練習をした記憶があります。
どうしたら話せるのか、ということの前に、皆さんにぜひともやってもらいたいことがあります。
【それは自分に自信を持つこと】。
面接というのはあくまで自分を表現する場であり、正解・不正解は存在しません。「自分はこういうことがしたいんだ、そのためにこの学校に入学したいんだ!!」という思いをどれだけ伝えられるかが面接における重要なポイントです。
そのためには自分の考えを完全とまではいかなくても確立させ、人に伝えるということを繰り返す必要があります。
「相手が先生じゃ緊張するなー…」という人は、友達や両親を相手に
ロールプレイングしてみましょう。
これを簡単だと思っている人は特にお勧めです。
実際にやってみれば、どんなに難しいことかが理解できるはずです。
ただこの実験の狙いは自分を追い詰めることにあるのではなく、
自分を見つめなおす機会であることを忘れないで下さい。
発表した後には必ず意見をしてもらいましょう。
自分に自信を持つためには、主観的な視点を持ちつづけるより、客観的な視点を加えて常に新しい視点を築いていくことが大事なのです。
最初の質問に答えていないと言われてしまうかもしれませんが、
上記のことを行うだけでも自ずと道は開けるはずです。
自分らしさをつかむために、新たな一歩を踏み出しましょう!!
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。夏期講習の受付が開始しました。こんなお悩み、ありませんか? 学校の授業が早すぎてついていけない… 中間テストの成績が思ったより伸びなかった… 夏休みにしっかり基礎を固めておきたい! そんなあなたにぴったりなのが、ノーバス武蔵小杉校の夏期講習! ノーバスの...
[2025-06-07]
夏期講習 受付スタート! ノーバスの完全1対1指導で、苦手を克服しよう! | |
実施期間 | 2025年06月07日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 |
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。 日本大学付属校及び提携校で実施される「基礎学力到達度テスト」は、内部進学を希望される生徒にとって非常に重要な試験です。 このテストの特徴は以下のとおりです: 〇高校の教科書内容から出題される、標準レベルの学力試験〇国語・英語・数学(または選択科目)において、基礎力と実戦力の両...
[2025-06-17]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。1学期期末テストは、1学期の学習成果を問われる重要な機会です。 特に内申点への影響が大きく、進路選択や推薦入試に直結するため、計画的な準備が不可欠です。 「中間テストで思うような結果が出なかった」 「提出物やワーク管理がうまくいかなかった」 という生徒の皆さんにとっても、この...
[2025-06-12]
ノーバス武蔵小杉校では7月5日(金)に第1回漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】7月4日(金) 5・6・7・8・9・...
[2025-05-28]