塾ノーバス-武蔵小杉校

2010年11月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

冬期講習受付開始! 【入塾金0円キャンペ−ン】

2010年の冬期講習の受付を開始いたしました。

【期間】
H22年12月1日(水)〜H23年1月31日(月)まで

【対象学年】
小学1年生〜

【科目】
(小・中学生)英語・数学・国語・社会・理科
(高校生)英語全般・数T・数U・数V・数A・数B・数C・日本史・     倫理・世界史・政経・地理・物理・化学・生物・地学・現国
     古文・漢文・小論文

【費用】
(小学生) 12,600円〜 (1コマ50分×5コマ)
(中・高生)15,750円〜 (1コマ50分×5コマ)

*曜日・時間帯・回数につきましてはご相談の上、決定いたします。


詳細につきましてはHPまたは塾までご連絡ください。

 ノ-バス 武蔵小杉校
        044-431-1386 (受付時間:15:00〜21:00)
                (日曜除く)


住吉中学校定期テスト対策実施中!

中原中学校定期テスト対策実施中!

玉川中学校定期テスト対策実施中!

宮内中学校定期テスト対策実施中!

今井中学校定期テスト対策実施中!

 [2010-11-05]

模擬試験

 本日、塾内で中学校1・2年生対象の模擬試験が行われました。終わった後答案を拝見しましたが、まだまだこういった試験に対して不慣れなんだなぁという印象を受けました。
 国語の文章題を休み時間の間にさっと読んでみました。1年生の問題では、物語文は重松清、説明文は池内了の文章が出題されていました。2年生の問題では、物語文は森詠、説明文は養老孟司が出題されていました(どの書き手も入試問題でよく見かける方です)。
 ブログを読みながら、もう1度養老さんの文章を読んでいます。
 ふむふむ。
 なかなか、難しいことをおっしゃっています。まず、書き出しから、
「いわゆる高度成長期からバブル期にかけて……」とありますが、今の中学生の子供達は高度成長期どころか、バブル期も知らないでしょう(おそらく、社会でもまだ習っていないだろう)。
「予定されない純粋の未来、それを嫌うのは自然を認めない態度に通じる。だから(…中略…)人工物で置き換える。しかも時間といえば自分の予定に入るものだけを考える。こうしてすべてが現在化する」
 ほうほう。
 こういう文章を読んで、すっと頭に入ってくる中学生はまずいないと思います。でもね、実際にはこういうレベルの文章が試験には出題されるのです。
 模擬試験の問題は学校の定期テストと比べると難しいものです。思ったより書けなくても落ち込むことはありません。ただ、1つだけ強く言っておきたいことがあります。

 【3日以内に必ず全科目の復習をして下さい。】

 結果が返却した後でもいいや、と思っている方も多いかもしれませんが、3日以内に復習するのと、1ヵ月後に復習をするのでは、学習効果が10倍は違ってきます。解答解説を読んで、わからないところがあれば、どんどん質問しに来て下さい。
 国語の問題で、難しい文章が出題されたなら、とにかくその文章を何度も何度も読んでみてください。筆者の言いたいことが「なんとなく」体の中に入ってくるはずです。もちろん、わからなければ、質問に来て下さい。
 大変だけど、がんばってね。

 沙魚川

中原中学校定期テスト対策実施中!

 [2010-11-03]

生徒のみなさん、要注目!!

こんにちは、個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。
「10月はテストがあったり文化祭があったりとあわただしかったので
あっというまだったなぁ・・・」という生徒さんも多いのではないでしょうか?
今日から11月という事で、本格的な冬への準備期間を迎えます。
風邪をひかないようにしっかりと寒さ対策をしましょう!


さて、今回は私がノーバスにて担当させていただいている、
「英語」という教科について私が考えていることをお話しようかと思います。

あなたは「英語」と聞いてどんなことを考えますか?
楽しい、面白くない、よく分からない、めんどくさい…
いろんな考えがあると思います。
これは私の経験上の話となってしまいますが、
「英語が好きでたまらない!!」という生徒さんは中学校・高校を
あわせても、あまりいなかったように記憶しています。
その理由とはなにか、

「だって面白くないんだもん」

ずばり、これなんです。
たとえ構文や単語を覚えてテストで良い点をとったとしても
そのことで英語に興味を持ったり、好きになったりということは
ありませんよね。
先生の説明が早すぎて分からない、質問をする暇もない…というのでは
尚更英語に関心を持つ機会など生まれようがありません。
では、どうすればいいのでしょうか?

まずは英語が話されている国についてを知ってみましょう。
意外にも知らないことが多いはずです。
例えば、現在日本ではお手ごろな価格と品質のよさで知られている
「無印良品」や「ユニクロ」がパリやニューヨークで大人気となっていることをみなさんはご存知でしたか?
このような流行だけでなく、伝統や慣習について学んでみるのも
興味をもつ良いきっかけとなると思いますので、ぜひとも試してみてください。

「英語」に興味をもってもらう方法は他にもありますが、
それも書いてしまうと長くなってしまうのでまた機会があれば
書かせていただこうかなと思います。
それでは。

         講師 畠中麻衣




住吉中学校定期テスト対策実施中!

中原中学校定期テスト対策実施中!

玉川中学校定期テスト対策実施中!

宮内中学校定期テスト対策実施中!

今井中学校定期テスト対策実施中!

 [2010-11-01]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

重要なお知らせ

秋のキャンペーンのご案内【入塾金&授業料半額!】

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF!&nbsp;★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...

[2025-09-04]

最近のお知らせ

法政二高野球部25年ぶりの秋季大会ベスト8進出! 部活動と勉強の両立をノーバスが応援します

法政二高野球部25年ぶりの秋季大会ベスト8進出! 部活動と勉強の両立をノーバスが応援します

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会、法政二高 対 横浜商大高の試合を観戦してきました。ともに古豪の注目の一戦は、球場全体を熱気で包み込む白熱の展開となりました。■ 熱戦を制し、25年ぶりのベスト8へ!試合の流れをつかんだのは、やはり勝負強い法政二高の打線でした。3回、4番榑松君が鋭...

[2025-09-20]

法政二高の生徒さんを全力応援!勉強と部活動の両立をサポートします!

法政二高の生徒さんを全力応援!勉強と部活動の両立をサポートします!

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。9月13日(土)、横須賀スタジアムで開催された高校野球秋季大会に、法政二高の応援に行ってきました! 試合は9回裏2アウトまでリードしながら同点に追いつかれるというハラハラの展開でしたが、延長10回に4番打者の一振りで勝ち越し!さらにエースの粘り強い投球でリードを守り抜き、見事勝利を...

[2025-09-16]

漢字検定のご案内【塾生以外も受験可能です】

お知らせ画像

ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...

[2025-09-10]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

沙魚川 徹塾長画像
個別指導塾ノーバス
武蔵小杉校

塾長 沙魚川 徹

基本情報

211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926ユタカビル5F

0120-546-634

カレンダー

2010年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版武蔵小杉校

QRコード

武蔵小杉校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業