こんにちは古谷です。
私事ではありますが、横浜国立大学は現在テスト中です。今日一つの山場を越えて明後日に2つテストがあって今週の金曜日から夏休みに突入します。2か月という長い期間ですが、ゼミでなかなかの課題が出たので、計画的に取り組んでいきたいと思います。
小中高生はどうでしょうか?夏休みに入り2週間ほど経ったと思います。宿題は順調でしょうか?自分はいつも夏休みのラスト2週間でようやく取り掛かるというのが毎年だったので、言えた立場ではないですが、毎日コツコツとやることをお勧めします。自分は毎年のように大変な思いをしていました。夏休みは部活も盛んになり宿題やる暇なんてないよという人がいると思いますが、そこは頑張って頂くしかありません。ここノーバス大船校では宿題をやるのに快適な環境(わからないところを教えてくれる講師陣、ガンガンに冷房の効いた涼しい部屋)を提供しているので、ぜひ宿題をやりに来てください。
お待ちしております!!!
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。4/29(火)〜5/5(月)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。5/6(火)から通常授業となります。閉室期間中のお問い合わせについては、5/6(火)以降ご連絡させていただきます。...
[2025-04-25]
今日は気温は低いものの湿度が高めで、少し運動するだけで蒸し暑くなるような気候でした。湿度が高いとついつい水分補給を忘れてしまいます。しかし、汗や尿で水分は失われ続けるので、食事のとき以外でもこまめに水を飲むよう心掛けましょう。 さて、最近小学生が車にはねられるという事故がいくつか起きています。車の事故は運転手が意図的...
[2025-05-16]
新年度が始まりあっという間に一ヶ月が経ちました。新しい環境や友達にも少しずつなれてきた頃でしょう。その一方この時期は知らず知らずのうちに疲れが溜まっている時期でもあります。緊張感が途切れ、体調を崩す方も多いので、適度な休息をとることを心がけててください。特に食事、睡眠はしっかりとりましょう!また、無理に新生活に慣れよう...
[2025-05-15]
こんにちは。楽しい楽しいゴールデンウィークも終わりを迎え、少し憂鬱な気持ちで学校に向かうそんな方もいるかもしれません。そんな今日は「博士の日」。1888年5月7日に日本で初めて博士号が授与されたことから制定されました。博士号と聞くとどういう人が授与されるのか少し疑問に思いますよね。大学を卒業した人でしょうか?それとも世...
[2025-05-07]