皆さん、夏休みはいかがだったでしょうか?
秋の訪れが感じられる過ごしやすい天気となって参りました。秋と言えば学園祭の季節ですね!私は学園祭の運営スタッフの一員として、去年・今年と活動しています。今までで最高の学園祭を築くことが毎年の目標となっております。
しかし、そもそも最高の学園祭とはいったいなんでしょうか?
来場者の満足度をあげるのか、企画を打つ団体を最大限サポートするのか。足りないコンテンツを新たに開発するのか、今までの企画を見直すのか。学園祭をより良くするための手段はいくらでもあるのです。
夏休みも終わり、また学校に通う日々が始まると思います。皆さんは自分の生活をより良くする工夫を、一つでもいいから試してみてください。
「朝起きて太陽を見る」「一日の終わりに感謝する」
そうすれば退屈だった日常がガラッと変わるかもしれません。
体調管理には十分気をつけて頑張っていきましょう!
2014-08/27 長谷川耀
夏休みの宿題は進んでいますか?家だと、テレビはあるし、携帯はあるし、ごろごろ出来るソファまであるし、マンガもあるし、兄弟姉妹が話かけてきたりと何かと予定通りいかないことが多いですよね。そのためにある、ノーバスの自習スペースを有意義にご利用下さい。エアコンは効いてるし、先生に質問も出来ます。兄弟姉妹友達と一緒に来ても大丈夫!各教科プリントもご用意致しますので、みなさんのご利用お待ちしております。一緒に宿題も早めに終わらせましょう。
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
10月末の閉室日
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校でございます。ノーバスでは10/29(水)〜10/31(金)の間、授業回数調整の為、終日閉室となります。※自習室も使えません。中間テストも返却され始めておりますが、間もなく期末テストがやってきます。計画的に勉強を進めて、テストに備えましょう!...
[2025-10-22]
こんにちは。一段と気温が下がってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。金木犀の香りもしなくなり、冬になったと感じますね。さて、本日11月19日は、良い塾の日です。私自身はこの塾で3年間学ばせて頂きました。質問したことから解法の工夫方法まで丁寧に教えていただき、苦手な科目や学ぶことが楽しいと感じるようになりました。今はこ...
[2025-11-19]
皆さんこんにちは。未だインフルエンザなどが蔓延しており、体調管理が難しい季節となっていますが、いかがお過ごしでしょうか。最低気温も一桁℃になっており、特に朝や夜ではコートなどの厚着をしないと震えるほど寒いですよね。朝布団から出るときも嫌な気持ちになると思います。この寒さに打ち勝つためには寒さに慣れることが必要です。何も...
[2025-11-17]
みなさんこんにちは!もうすっかり寒くなり、おでんや鍋などが美味しい季節になってきましたね。最近は紅白歌合戦に出場するアーティストが発表され、いよいよ一年の終わりが近づいているんだなと実感しました。そう思うと、急にやり残したことがたくさんあるように思えて不思議です。 さて、みなさんは今年の初めに「今年の抱負」や「目標」...
[2025-11-15]
