今年も残すところ、あと1ヶ月となりました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
今日のテーマは…
「勉強ができるようになってほしい」
これは、塾に子供を通わせるご両親、そして、実際に子供を預かる講師が抱いている共通の願いだと思います。
「教え方<接し方」
勉強がある程度できる生徒(自分の意志で自宅学習ができる生徒)であれば、学力向上にあたって‘教え方’がとても重要になってきます。
しかし、それ以上に私たち講師が意識している事が、生徒たちとの‘接し方’です。特に、勉強に抵抗があり、普段家でまったく勉強しない生徒は、自分に自信をもてていない事が多いです。生徒をただの‘子供’としてみるのではなく、‘人’として向き合い尊重する。そうすることで、まず‘先生’としてではなく、‘人’として信頼してもらわなくてはなりません。信頼が生まれると、生徒は素直になります。教えた事を素直に受け止めてくれる様になると、自然と勉強が好きになり、テストの点数も上がってきます。
あなたは子供を信頼していますか?
子供から信頼されていますか?
子供と接する時間は、私たちにとっても、とても有意義で勉強になります。
中村
秋も深まり寒さも冬に近づいてきました。近所の中学では今週期末テストがあり、それが終わると、あと、1ヶ月足らずで冬休みに入ります。学校が休みって、すごく楽しみだったのを、最近のことのように思い出します。しかし、楽しみだからと、ずっと遊んでしまうのは、どうかと思います。学校の授業が、休んでるということは、苦手な科目を復習する大チャンスではないでしょうか?特に中1、中2は、しっかり復習!中3は入試に向けてトレーニングしましょう!塾生も、塾外生も冬季講習は1対1で、授業内容も、日程も、科目も、時間も、先生も自分専用。だから、分かり易い。お問い合わせお待ちしております。
ノーバス大船校
0467-42-7817
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。8月10日(日)〜8月17日(日)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。8月18日(月)から通常授業がはじまります。閉室期間中のお問合せにつきましては、8月18日(月)以降にご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。...
[2025-08-09]
入試が近づいているけどまだ志望校がいまいち決まってない...そんな悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか?自分に合う学校を見つけるためには、まずその学校に行ってみることが一番です!実際にどんな生徒が通っているのか、どんな雰囲気なのかはパンフレットやホームページを見るだけでは伝わってこないこともあります。実際私も学...
[2025-09-18]
みなさんこんにちはいかがお過ごしでしょうか?最近は少し気温が下がって、少しづつ季節が移り変わっていくのを感じますね。夏休みが終わり、それぞれの学校で小テストや定期テストが実施される頃でしょうか。また、夏休みに受験した模試が返ってくる時期かと思います。今一度、自身の学習習慣や苦手な分野を洗い出す良いタイミングです。苦手、...
[2025-09-13]