みなさんこんにちは。ノーバス武蔵小杉校の佐久間です。
昨夜は僕が以前に一緒に働いていた先生達と食事をしてきました。
久しぶりに会う顔も多かったのですが、みんな小学校や高校の先生をしていたり、企業で働いていたりと、立派な社会人になっていて、嬉しいと同時に何か身の引き締まる思いをしました。
また、5・6年前くらいに通っていた生徒の思い出話などもしましたが、みんなその時に通っていた生徒の事を良く覚えていて、それだけ熱心に面倒を見ていたんだなと感じました。
今日は夏期講習に向けての全校研修でしたが、いま武蔵小杉校に通っている生徒が成長する夏休みにしていくために僕やスタッフも全力で取り組んでいきます。
生徒が『ノーバスで勉強していて良かった』と
先生達も『ノーバスで働いていて良かった』と
そういう気持ちを武蔵小杉校の生徒や先生にも感じてもらえるように、精一杯生徒の為に頑張っていきたいと思います。
佐久間
塾長日記 [2015-07-05]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。夏期講習の受付が開始しました。こんなお悩み、ありませんか? 学校の授業が早すぎてついていけない… 中間テストの成績が思ったより伸びなかった… 夏休みにしっかり基礎を固めておきたい! そんなあなたにぴったりなのが、ノーバス武蔵小杉校の夏期講習! ノーバスの...
[2025-06-07]
夏期講習 受付スタート! ノーバスの完全1対1指導で、苦手を克服しよう! | |
実施期間 | 2025年06月07日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 |
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。ノーバス武蔵小杉校には、川崎市立橘高校の生徒さんが多数通塾されています。 【ノーバスに通っていた橘高校生の主な合格実績】 中央大学 / 青山学院大学 / 法政大学 明治学院大学 / 成蹊大学 / 芝浦工業大学 神奈川大学 / 日本大学 / 専修大学 / 東洋大学 / 駒澤...
[2025-07-04]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。ノーバス武蔵小杉校では、数学・算数や英語を受講される方が多い一方で、国語の成績や勉強の仕方についてのご相談も数多くいただいています。 特に保護者の方からは、以下のようなお声をよく伺います:「国語って、そもそも伸びる教科なんですか?」「文章に書いてあることを答えるだけなのに、それがで...
[2025-06-30]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。 日本大学付属校及び提携校で実施される「基礎学力到達度テスト」は、内部進学を希望される生徒にとって非常に重要な試験です。 このテストの特徴は以下のとおりです: 〇高校の教科書内容から出題される、標準レベルの学力試験〇国語・英語・数学(または選択科目)において、基礎力と実戦力の両...
[2025-06-17]