こんにちは。個別指導塾ノーバスの佐久間です。
皆さんは広島や長崎に原爆が落とされた日を知っていますか?
毎年歴史の復習をするときに小中学生の生徒たちに聞いてみるのですが、原爆の日や終戦記念日がいつ起きた事なのかを知らない子も多いんですね。
原爆は1945年の8月6日に広島、8月9日には長崎に投下されました。
ちなみに原爆が投下された後の8月15日は日本がポツダム宣言を受け入れて終戦した日です。
僕らの世代では夏休みに学校から『はだしのゲン』を読むように勧められたり、授業でも原爆についてのビデオを見たりしたので、戦争や原爆の事について知らない生徒が多いのにはショックを覚えます。
昔は家族や親戚などから戦争中の話を聞いたりすることで、原爆を落とされた日や終戦記念日は常識として誰もが知っていたことだったと思います。
あと2年で終戦70年目を迎えます。戦争を実体験として知っている世代もだんだん減っていくでしょう。
保護者の皆様、お子さんに教えてあげられることはまだまだたくさんあります。
ぜひこの夏休みは、お子さんとの会話をたくさん持っていただいて大人しか体験していない歴史の重みを伝えてあげて欲しいと思います。
写真は僕が数年前に訪れた長崎の平和祈念公園の像です。
高校生の時にも長崎の原爆資料館などに行ったのですが、大人になってから訪れるといろいろ考えさせられる場所でした。
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
ノーバス武蔵小杉校には、法政二中高をはじめ、青稜中高などの大学附属校・中高一貫校に通う多くの生徒さんが在籍しています。一貫校や大学付属高に入学したのはいいものの、こんな悩みが出てくることはありませんか?「授業の進みが早くて理解が追いつかない」「家でどう勉強したらいいか分からない」「定期テストで点数が取れない」私立中高一...
[2025-10-16]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。早くも10月を迎えました。中学・高校・大学受験生にとっては、いよいよ本格的な追い込みの時期です。この時期になると、「何を優先すべきか分からない」「どこから手をつければいいのか迷う」といった声を多く聞きます。■ 「まだ間に合いますか?」というご相談が増えています ...
[2025-10-11]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会の準決勝、法政二高 対 立花学園高校の試合を応援してきました。相手は夏の大会で横浜高校をあと一歩まで追い詰めた強豪・立花学園。準々決勝では11得点を挙げた強力打線を誇る、まさに県内屈指の実力校です。法政二高のOBでV9時代の巨人OBである柴田勲さん...
[2025-10-04]