こんにちは。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校塾長の今田です。
先日は節分の日でした。
鬼は外。福は内。少しずつではありますが春の気配がしてきていますね。
明日明後日、神奈川県は大雪注意報が出ていますので、十分注意しましょう。
さて、2月の自習室開放の実施日のお知らせです。
時間17:30〜18:30
【2月16日(土】
時間17:30〜18:30
【2月23日(土】
時間17:30〜18:30
以上になります。
持ち物は、筆記用具、ノート、塾や学校の宿題、参考書、問題集などを持って来てください。自習用のプリントを用意してお渡しすることもできます。
勉強目的であれば誰でも利用できますので、お友達が塾をお探しであれば、是非誘って来てみてください。
上記の土曜日に限っては、つきっきりで待機講師も控えているので、いくらでも質問してもOKです。
実施期間
〜
このイベントは終了しました。
対象学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。夏期講習の受付が開始しました。こんなお悩み、ありませんか? 学校の授業が早すぎてついていけない… 中間テストの成績が思ったより伸びなかった… 夏休みにしっかり基礎を固めておきたい! そんなあなたにぴったりなのが、ノーバス武蔵小杉校の夏期講習! ノーバスの...
[2025-06-07]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。ノーバス武蔵小杉校にはたくさんの日大付属高・日大提携校の生徒が在籍しております。3年生にとっては、卒業後の進路に大きく関わってくる、9月の「日大基礎学力到達度テスト」が迫ってきました。この時期になると、高3生の受付を締め切っている塾もあるそうですが、ノーバスは高3生の受講も受け付けて...
[2025-07-21]
こんにちは。個別指導塾ノーバスです。この記事は、次のようなお悩みを抱える生徒・保護者の方に向けた内容です。定期テストで40点未満の教科がある複数教科が低空飛行、学年でも下位層にいる模試の判定は「E」…志望校との距離を感じている学年最下位レベルだが、逆転合格を本気で目指したい「どうせ自分には無理かも…」と感じている方こそ...
[2025-07-16]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。今日は、高校数学の中でも多くの生徒がつまずきやすい単元――数学I「2次関数」についてお話ししたいと思います。 ◆ 2次関数でつまずく生徒が多い理由 高校1年生、あるいは中高一貫校の中学3年生の皆さんは、ちょうど今この単元を学んでいる方も多いのではないでしょうか?実はこの2次関数、...
[2025-07-08]