今日は皆さんに、“真に健康であるということ”について、僕の考えていることをお話させて頂きます。
もちろん、気温が下がり空気が乾燥する冬場には、予防のため普段以上に手洗い・うがいを心がける必要があります。ですが、忙しい毎日のなかで頑張ってくれている自分の体のためには、野菜を中心としたバランスの良い食事、体力維持や良い気分転換のための適度な運動、充分な睡眠も欠かせません。今のような時期に体調を崩さないためにも、普段からこういったことに気をつける必要があります。
食事、運動、睡眠なんて知っているよ!と思う方がいらっしゃるかもしれません。
でも、たとえばこの1週間、これらに気をつけて過ごせていますか?簡単なように見えて、これが意外と難しく、僕の周りの大学生たちは特に、これらの点をおろそかにしがちです。さらにもっと大きな視点で考えてみると、私たちは自身の“免疫力”をあげる必要があるでしょう。食事も運動も睡眠も、最終的には“免疫”に繋がりますし、たとえこれらのポイントがそろっていても、極度にストレスを抱えていたりすると“免疫”は下がります。何よりストレスのない状態が私たちにとってベストな状態なのではないかと思います。皆さん、たまには息抜きをしましょう。
太陽の下、風を感じて伸びをしましょう。
好きな作品に触れましょう。
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。夏期講習の受付が開始しました。こんなお悩み、ありませんか? 学校の授業が早すぎてついていけない… 中間テストの成績が思ったより伸びなかった… 夏休みにしっかり基礎を固めておきたい! そんなあなたにぴったりなのが、ノーバス武蔵小杉校の夏期講習! ノーバスの...
[2025-06-07]
夏期講習 受付スタート! ノーバスの完全1対1指導で、苦手を克服しよう! | |
実施期間 | 2025年06月07日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 |
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。 日本大学付属校及び提携校で実施される「基礎学力到達度テスト」は、内部進学を希望される生徒にとって非常に重要な試験です。 このテストの特徴は以下のとおりです: 〇高校の教科書内容から出題される、標準レベルの学力試験〇国語・英語・数学(または選択科目)において、基礎力と実戦力の両...
[2025-06-17]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。1学期期末テストは、1学期の学習成果を問われる重要な機会です。 特に内申点への影響が大きく、進路選択や推薦入試に直結するため、計画的な準備が不可欠です。 「中間テストで思うような結果が出なかった」 「提出物やワーク管理がうまくいかなかった」 という生徒の皆さんにとっても、この...
[2025-06-12]
ノーバス武蔵小杉校では7月5日(金)に第1回漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】7月4日(金) 5・6・7・8・9・...
[2025-05-28]