今日は皆さんに、“真に健康であるということ”について、僕の考えていることをお話させて頂きます。
もちろん、気温が下がり空気が乾燥する冬場には、予防のため普段以上に手洗い・うがいを心がける必要があります。ですが、忙しい毎日のなかで頑張ってくれている自分の体のためには、野菜を中心としたバランスの良い食事、体力維持や良い気分転換のための適度な運動、充分な睡眠も欠かせません。今のような時期に体調を崩さないためにも、普段からこういったことに気をつける必要があります。
食事、運動、睡眠なんて知っているよ!と思う方がいらっしゃるかもしれません。
でも、たとえばこの1週間、これらに気をつけて過ごせていますか?簡単なように見えて、これが意外と難しく、僕の周りの大学生たちは特に、これらの点をおろそかにしがちです。さらにもっと大きな視点で考えてみると、私たちは自身の“免疫力”をあげる必要があるでしょう。食事も運動も睡眠も、最終的には“免疫”に繋がりますし、たとえこれらのポイントがそろっていても、極度にストレスを抱えていたりすると“免疫”は下がります。何よりストレスのない状態が私たちにとってベストな状態なのではないかと思います。皆さん、たまには息抜きをしましょう。
太陽の下、風を感じて伸びをしましょう。
好きな作品に触れましょう。
平素より大変お世話になっております。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校は8月12日〜16日まで夏季休業となります。自習室利用もできません。お間違いないよう、お気をつけください。8/18(月)から営業を再開いたします。ご不便ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。...
[2025-08-11]
こんにちは。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。8月になりました。2期制の学校も夏休み明け後に期末テストが実施されます。しっかり準備して臨みましょう!3学期制の学校も、学校から課された夏休みの宿題にしっかり取り組んで、2学期の授業に備えましょう。さて、ノーバスでは、7月1日(月)〜8月31日(土)の期間で夏期講習を実施し...
[2025-08-02]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。ノーバス武蔵小杉校にはたくさんの日大付属高・日大提携校の生徒が在籍しております。3年生にとっては、卒業後の進路に大きく関わってくる、9月の「日大基礎学力到達度テスト」が迫ってきました。この時期になると、高3生の受付を締め切っている塾もあるそうですが、ノーバスは高3生の受講も受け付けて...
[2025-07-21]
こんにちは。個別指導塾ノーバスです。この記事は、次のようなお悩みを抱える生徒・保護者の方に向けた内容です。定期テストで40点未満の教科がある複数教科が低空飛行、学年でも下位層にいる模試の判定は「E」…志望校との距離を感じている学年最下位レベルだが、逆転合格を本気で目指したい「どうせ自分には無理かも…」と感じている方こそ...
[2025-07-16]