今日は受験生にというか日頃の勉強法(特に数学)を教えます。
今まで人生論のようなものを語ってきたので心機一転学問の勉強の話に戻そうと思います。まずは、頻繁に見開きできるサイズのノートが必要です。
普通のノートでもいいのですが僕はA5の大きさを使っていた記憶があります。要点とはどういうことかというと・・・・・
・比例式はこう展開して解く!
・この公式はこう変形して使う!とか言った具合に、式と合わせても3行くらいで収まる内容を書きます。
この書く内容の見つけ方は・・・・・
間違えた問題・わからなかった問題でつまづいた箇所のポイントであったり、参考書に注意書きしてる内容なのです。
間違えた、気付かなかったことはコンパクトにすぐ書く!
こうして書き留めていった内容をとにかく何度も何度も見返すんです。そうすると、実際に問題でそのポイントに再度ぶつかった時に
「あ!これはこうするんだったな!」
とすぐに思い出せることができます。
よくありがちなのはせっかくきれいなノートをとっても覚えていない、見返さないことです。そして上記のようなノートを取っていないので、「教科書のどこに書いていたかな?もらったプリントだったかな?」といつどこで教えてもらっていたところだったのか探すのに時間がかかってしまうとか結局探せなくなってあきらめてしまうことです。
せっかくの時間がもったいないです。
綺麗さにはそこまで意識しないで凝りすぎないようにどんどん書いてください。
そして何度も見返す!!
勉強の始めはコツコツと苦労して大変だけど、その分わかるようになった時の喜びは大きいです。時間はないようでまだまだあります!
くじけないで最後まで頑張ってくださいね。
それでは皆さんの学力向上に期待して、ここで失礼します。
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。入塾金オフのキャンペーンですが、まだまだ受け付けておりますのでご入塾をご検討の方はお早めにお問い合わせください。※残り枠数につきましてはお問い合わせください。①定期テスト対策(公立中 私立中 公立・私立高校)②内部進学サポート(慶應大 法政大 中央大 青山学院大 明治大 明治学院大 ...
[2025-04-01]
こんにちは。ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。ノーバスではTOEIC BREDGE の対策を行っております。ノーバス武蔵小杉校では法政二高と法政国際高の生徒の生徒を多数お預かりしておりますが、この二つの高校では、法政大学に内部推薦で進学するためにTOEIC Brigeで72点以上のスコアをとらなければなりません。内部進...
[2025-04-04]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバスは生徒1人に先生1人が指導する、完全1対1の個別指導塾です。世の中にはたくさんの塾があります。個別指導に限定しても、1対2の指導だったり、1対3の指導だったり、1対複数の巡回式だったり、様々です。また最近では、AIを導入したタブレット端末などを併用する塾も...
[2025-03-21]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバス武蔵小杉校ではたくさんの小学生の生徒さんが毎日楽しく勉強をしています。《お預かりしている生徒さんの小学校》小杉小 今井小 上丸子小 下沼部小 西丸子小 玉川小 東住吉小 中原小 大戸小 平間小 刈宿小 カリタス小 白百合学園小 暁星小 慶應義塾横浜初等部 ...
[2025-03-10]