皆さんは毎日、どのような生活を送られているのでしょう。学校での勉強や運動、お友達との会話や、放課後の習いごとに忙しいことと思います。そんな皆さんでも、私と同じように朝、眠くて起きることができなかったり、宿題に取り組むことがおっくうに感じられることがあるかもしれません。
今学期にようやく慣れてきた頃、特にじとじと雨が降ることが多い6月の今頃になると今までお話したような、憂鬱な気分になることもあるでしょう。しかしそのようなときにこそ、学べること、気がつくことが出来れば、自分にとってプラスになる要素は身近にたくさん存在しています。朝早く起きるのが苦手なのであれば、夜、もう少し早く寝てみましょう。宿題をするのがおっくうであるのなら、一度その原因を考えてみて、自分で解決することはできないかどうか試してみましょう。そして、勉強面であれば、遠慮なく私たち講師を頼ってください。
最後に、最近出会った言葉で、心に響いたものを紹介します。
正範語録
実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
本気でするから大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる
いかがでしょうか。
私はこの言葉に出会った時、沈んでいた気持ちもどこかへ消えて、「もうひと頑張り」という気持ちになりました。皆さんの今日は一度きり、明日も一度きりです。多くのことにチャレンジし、ときどき失敗もして、日々多くのことを学んでゆきましょう。
平素より大変お世話になっております。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校は8月12日〜16日まで夏季休業となります。自習室利用もできません。お間違いないよう、お気をつけください。8/18(月)から営業を再開いたします。ご不便ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。...
[2025-08-11]
こんにちは。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。8月になりました。2期制の学校も夏休み明け後に期末テストが実施されます。しっかり準備して臨みましょう!3学期制の学校も、学校から課された夏休みの宿題にしっかり取り組んで、2学期の授業に備えましょう。さて、ノーバスでは、7月1日(月)〜8月31日(土)の期間で夏期講習を実施し...
[2025-08-02]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。ノーバス武蔵小杉校にはたくさんの日大付属高・日大提携校の生徒が在籍しております。3年生にとっては、卒業後の進路に大きく関わってくる、9月の「日大基礎学力到達度テスト」が迫ってきました。この時期になると、高3生の受付を締め切っている塾もあるそうですが、ノーバスは高3生の受講も受け付けて...
[2025-07-21]
こんにちは。個別指導塾ノーバスです。この記事は、次のようなお悩みを抱える生徒・保護者の方に向けた内容です。定期テストで40点未満の教科がある複数教科が低空飛行、学年でも下位層にいる模試の判定は「E」…志望校との距離を感じている学年最下位レベルだが、逆転合格を本気で目指したい「どうせ自分には無理かも…」と感じている方こそ...
[2025-07-16]