皆さんは毎日、どのような生活を送られているのでしょう。学校での勉強や運動、お友達との会話や、放課後の習いごとに忙しいことと思います。そんな皆さんでも、私と同じように朝、眠くて起きることができなかったり、宿題に取り組むことがおっくうに感じられることがあるかもしれません。
今学期にようやく慣れてきた頃、特にじとじと雨が降ることが多い6月の今頃になると今までお話したような、憂鬱な気分になることもあるでしょう。しかしそのようなときにこそ、学べること、気がつくことが出来れば、自分にとってプラスになる要素は身近にたくさん存在しています。朝早く起きるのが苦手なのであれば、夜、もう少し早く寝てみましょう。宿題をするのがおっくうであるのなら、一度その原因を考えてみて、自分で解決することはできないかどうか試してみましょう。そして、勉強面であれば、遠慮なく私たち講師を頼ってください。
最後に、最近出会った言葉で、心に響いたものを紹介します。
正範語録
実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差
真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり
本気でするから大抵のことはできる
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる
いかがでしょうか。
私はこの言葉に出会った時、沈んでいた気持ちもどこかへ消えて、「もうひと頑張り」という気持ちになりました。皆さんの今日は一度きり、明日も一度きりです。多くのことにチャレンジし、ときどき失敗もして、日々多くのことを学んでゆきましょう。
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。入塾金オフのキャンペーンですが、まだまだ受け付けておりますのでご入塾をご検討の方はお早めにお問い合わせください。※残り枠数につきましてはお問い合わせください。@定期テスト対策(公立中 私立中 公立・私立高校)A内部進学サポート(慶應大 法政大 中央大 青山学院大 明治大 明治学院大 ...
[2025-04-01]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバスは生徒1人に先生1人が指導する、完全1対1の個別指導塾です。世の中にはたくさんの塾があります。個別指導に限定しても、1対2の指導だったり、1対3の指導だったり、1対複数の巡回式だったり、様々です。また最近では、AIを導入したタブレット端末などを併用する塾も...
[2025-03-21]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバス武蔵小杉校ではたくさんの小学生の生徒さんが毎日楽しく勉強をしています。《お預かりしている生徒さんの小学校》小杉小 今井小 上丸子小 下沼部小 西丸子小 玉川小 東住吉小 中原小 大戸小 平間小 刈宿小 カリタス小 白百合学園小 暁星小 慶應義塾横浜初等部 ...
[2025-03-10]
ノーバスは、完全1対1の個別指導塾だから、学習カリキュラムはお子さま専用。法政二高の授業サポート、定期テスト、TOEIC BRIDGE、内部進学制度などに対応し、法政大学の内部進学まで導きます。「平均評定が進学条件の6.0に届かないから助けてほしい」「7.5以上の平均評定が欲しいので、足を引っ張っている数学の成績を上げ...
[2025-03-03]