こんにちは。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。
今日は一段と暖かい陽気に包まれました。
暖房もそろそろ使わなくなり、衣替えの時期になってきた頃でしょうか。
さて、4月早々に小学6年生と中学3年生で学力調査を行った学校がありましたね。
実社会で使える学力を測る経済協力開発機構の学習到達度調査(PISA)の趣旨に沿い、国語・算数(数学)・理科の3教科だったようですが、とても難しい問題が多かったようです。
その中でびっくりしたのが・・・
中3数学に、答えが一つではない問題が出ていたこと!!
中身は中学1年生で実際に習う、相対度数、平均、散らばりというものを使うような問いなのですが・・・
スキー選手の船木選手、原田選手、両選手が飛ぶとどちらが遠くまで飛べるのかという、どちらでも正解になっても良い形式の、思考力・判断力・表現力を問われるものでした。
一朝一夕で答えられる問題ではないのは明らかですね・・・
今年度から神奈川県公立高校入試には、各教科毎に記述させる問いが出題されます。まさに思考力・判断力・表現力を問われる上記のような問題が各5教科で1問は出されるのです。
基本だけはしっかりと押さえたいですね。
今まさにノーバスの先生達は新学習指導要綱に基づき、基本問題を押さえつつ、応用問題にどのように生徒が取り組めば良いのかを考えているところです。
来年春明けには、今年よりももっと良いサクラがサクように、独自プリントや自習課題を作成したり、指導方法を考えたり、と今から頑張っています。
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。夏期講習の受付が開始しました。こんなお悩み、ありませんか? 学校の授業が早すぎてついていけない… 中間テストの成績が思ったより伸びなかった… 夏休みにしっかり基礎を固めておきたい! そんなあなたにぴったりなのが、ノーバス武蔵小杉校の夏期講習! ノーバスの...
[2025-06-07]
夏期講習 受付スタート! ノーバスの完全1対1指導で、苦手を克服しよう! | |
実施期間 | 2025年06月07日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 |
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。 日本大学付属校及び提携校で実施される「基礎学力到達度テスト」は、内部進学を希望される生徒にとって非常に重要な試験です。 このテストの特徴は以下のとおりです: 〇高校の教科書内容から出題される、標準レベルの学力試験〇国語・英語・数学(または選択科目)において、基礎力と実戦力の両...
[2025-06-17]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。1学期期末テストは、1学期の学習成果を問われる重要な機会です。 特に内申点への影響が大きく、進路選択や推薦入試に直結するため、計画的な準備が不可欠です。 「中間テストで思うような結果が出なかった」 「提出物やワーク管理がうまくいかなかった」 という生徒の皆さんにとっても、この...
[2025-06-12]
ノーバス武蔵小杉校では7月5日(金)に第1回漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】7月4日(金) 5・6・7・8・9・...
[2025-05-28]