こんにちは。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校の講師の板橋です。
いよいよ6月になりましたね!
気温の変動が激しく、体調を崩す方が多いみたいですが、皆さん大丈夫でしょうか。
ちなみに私は風邪をひいてしまいました><
体育祭も終わり、そろそろ定期テストの時期ですね!
皆さんちゃんとテスト対策は進んでいますか?
部活や習い事遊ぶことに忙しいとは思いますが、このテスト前だけはテストに向かって集中してみましょう。
こういうときに、目標に向かって一生懸命頑張ることは、きっと勉強以外の他のことをこれからしていく時にも役立っていくはずです。
直前になってテスト対策をすると、テスト範囲が広いので、広く浅く勉強するか、ヤマをはって狭く深く勉強するか、このどちらかになってしまいがちです。この方法だとそこそこの点数は取れるかもしれないですが、高得点はやはり難しいでしょう。
ここが出る。とか、
ここは出ない。とか、
いろいろ考えて勉強しているとは思いますが、はっきり言いますがそれは大嘘です!!
問題に傾向というものはありますが基本的に、範囲といわれたところは全て出ると考えなくてはなりません。絶対にでないなんて言い切れないのですから。もし教科書で見かけたことがあるのに、『復習』をやっていなかったから解けない!ってなった時、悔しくないですか??
勉強をしていれば絶対点数を取れるのです。
私がおすすめする勉強方法は、『復習』です。
これがなかなかできているようで皆さんできていないところです。
同じ問題でも授業・塾でやって、間違えた問題やわからなかった問題はおうちに帰ってから、もう一度自分で解きなおしましょう。
同じ問題で、もう答えがわかっているから意味がない、と思ってしまいがちですがそれは誤解です!
同じ問題でも『復習』すれば解き方の練習になります。ですので先生に言われなくてもやってください。
そうすれば学力は自然と着実に身に着いていきます。
実際、今私が言っていることは大変です!(笑)
ですが「学問に近道なし」なのです。
しかし、ノーバスではその手助けを最大限させてもらいます。
ですので、いつでも質問にきてくださいね。
テスト頑張って下さい!
皆さんの健闘を祈ってます!!
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。夏期講習の受付が開始しました。こんなお悩み、ありませんか? 学校の授業が早すぎてついていけない… 中間テストの成績が思ったより伸びなかった… 夏休みにしっかり基礎を固めておきたい! そんなあなたにぴったりなのが、ノーバス武蔵小杉校の夏期講習! ノーバスの...
[2025-06-07]
夏期講習 受付スタート! ノーバスの完全1対1指導で、苦手を克服しよう! | |
実施期間 | 2025年06月07日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 |
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。 日本大学付属校及び提携校で実施される「基礎学力到達度テスト」は、内部進学を希望される生徒にとって非常に重要な試験です。 このテストの特徴は以下のとおりです: 〇高校の教科書内容から出題される、標準レベルの学力試験〇国語・英語・数学(または選択科目)において、基礎力と実戦力の両...
[2025-06-17]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。1学期期末テストは、1学期の学習成果を問われる重要な機会です。 特に内申点への影響が大きく、進路選択や推薦入試に直結するため、計画的な準備が不可欠です。 「中間テストで思うような結果が出なかった」 「提出物やワーク管理がうまくいかなかった」 という生徒の皆さんにとっても、この...
[2025-06-12]
ノーバス武蔵小杉校では7月5日(金)に第1回漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】7月4日(金) 5・6・7・8・9・...
[2025-05-28]