こんにちは、個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。
寒い・温かいの連続から春への足取りがつかめる時期となりました。
ちょっとした温度差でも十分病気のもとになりますので、体調を崩さぬよう注意してくださいね。
さて、今日は英語で題名を打ってみました。
「まさかまた英語の話か…!?」と思われた方、ご安心下さい。
これはこれから新しい学年、学校生活を迎えるみなさんに向けてのメッセージです。
改めて受験を終えたみなさん、長い間お疲れ様でした。
そして学年末試験を終えてほっとしているみなさんも、よくがんばっていましたね。
これから新しい一年を迎えるに当たって、みなさんには何か新しいことを見つけて、一年間の間続けて通して欲しいと考えています。
なんだかありきたりですし、一年も無理だと思う方もいるでしょう。
私の言う新しいことに制限はありません。どんなに小さくても、くだらないと思うことでもなんでも良いのです。
自分にとって自然に行えて、かつ変化の見られるものであれば、一年間も続ければ得るものがあります。
また、「もっと自由になりたい」と思うこともあるかもしれませんが、
実は大人より自由な部分もあります。
分かりやすい例でいえば、勉強です。
学生のみなさんは好き嫌いを別として毎日勉強をして過ごしていますね。
大人にはそれはうらやましいことでもあります。
何かを学びたい、学びなおしたいと思っても時間が無いのです。
無条件で何かを学ぶことができることがどのくらい有意義なことであるかを考えれば、今自分がしていることに対する見方も変わってきます。
ここに挙げたのはあくまで例ですが、今までとはちょっと違う生活。
あなたも実践してみてください。
講師:畠中麻衣
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。9月13日(土)、横須賀スタジアムで開催された高校野球秋季大会に、法政二高の応援に行ってきました! 試合は9回裏2アウトまでリードしながら同点に追いつかれるというハラハラの展開でしたが、延長10回に4番打者の一振りで勝ち越し!さらにエースの粘り強い投球でリードを守り抜き、見事勝利を...
[2025-09-16]
ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...
[2025-09-10]
こんにちは。ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。 夏休みも残りわずか。新学期の始まりに向けて、「学習のペースを取り戻したい」「さらに一歩成績を伸ばしたい」と感じている生徒さんや保護者の方も多いのではないでしょうか。 ■ 2学期の学習が重要な理由 2学期は1学期よりも内容が深まり、学習量もぐんと増える時期です。 ...
[2025-08-25]