こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。
5月に実施される1学期中間テストは、今後の評定平均に直結する重要な試験です。
特に内部進学を目指す法政二高生にとっては、このタイミングでの対策がそのまま進路の可能性を広げるカギとなります。
ノーバス武蔵小杉校は、完全1対1の個別指導塾。
これまで300名以上の法政二高生を指導してきた実績をもとに、
授業内容・プリント・テスト傾向・TOEIC BRIDGE対策・内部進学制度まで徹底対応。
お子さま専用のカリキュラムで、法政大学内部進学の夢を確かな形にしていきます。
「評定平均が進学条件の6.0に届かない。まずは基礎からやり直したい。」
「7.5以上を目指すために、苦手な数学の成績を何とかしたい。」
「市ヶ谷キャンパスの学部に行きたい。そのために全教科の底上げをしたい。」
「TOEIC BRIDGEがあと数点で72点。効率的な対策法を知りたい。」
授業進度・教科書・プリント・TOEIC BRIDGEすべてに対応。
法政二高生に長年対応してきたノウハウをもとに、学校の実情に即した対策が可能です。
学校配布プリントや過去のテスト傾向を活用した実践型の指導で、点数アップを狙います。
学年や学力、希望進学先に応じて一人ひとりに最適化した学習プランを作成。
評定アップやTOEIC対策など、内部進学に必要な要素を逆算して指導します。
途中での学部変更や外部受験への転向にも柔軟に対応可能です。
1学期中間テストの結果が、年間の評定を大きく左右します。
ノーバスでは、法政二高の教科書・授業プリント・試験範囲に沿ったテスト対策を実施。
塾が開いている時間は自習室を自由に利用可能で、受講科目以外の質問もOK。
テスト前の“困った”にもしっかり対応し、「わからない」をため込まない学習環境を提供しています。
「評定はいくつ必要?」「今、何を重点的に学ぶべきか?」
そんな疑問に、具体的な学部・進学要件を踏まえたアドバイスを行います。
外部受験も視野に入れる場合は、受験方式の選定や学習戦略の見直しにも対応します。
ノーバス武蔵小杉校では、法政二高生に特化した学習支援を行っております。
まずは、無料の学習カウンセリング&体験授業を通じて、今抱えている課題を一緒に整理してみましょう。
お気軽にお問い合わせください。
「困った」が「できた」に変わる個別指導が、ここにあります。
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
ノーバス武蔵小杉校には、法政二中高をはじめ、青稜中高などの大学附属校・中高一貫校に通う多くの生徒さんが在籍しています。一貫校や大学付属高に入学したのはいいものの、こんな悩みが出てくることはありませんか?「授業の進みが早くて理解が追いつかない」「家でどう勉強したらいいか分からない」「定期テストで点数が取れない」私立中高一...
[2025-10-16]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。早くも10月を迎えました。中学・高校・大学受験生にとっては、いよいよ本格的な追い込みの時期です。この時期になると、「何を優先すべきか分からない」「どこから手をつければいいのか迷う」といった声を多く聞きます。■ 「まだ間に合いますか?」というご相談が増えています ...
[2025-10-11]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会の準決勝、法政二高 対 立花学園高校の試合を応援してきました。相手は夏の大会で横浜高校をあと一歩まで追い詰めた強豪・立花学園。準々決勝では11得点を挙げた強力打線を誇る、まさに県内屈指の実力校です。法政二高のOBでV9時代の巨人OBである柴田勲さん...
[2025-10-04]