こんにちは、ノーバス武蔵小杉校です。
ノーバス武蔵小杉校には現在180名の生徒が在籍しておりますのが、約6割が中高一貫校に通っている生徒です。
中高一貫校の特徴と課題
中学校と高校の一貫した教育方針の下で、長期的な視点で学習を進めることができます。特に、中学3年生から高校1年生にかけての時期に、学習内容がシームレスに連続するため、生徒たちはより深く効果的に学ぶことができます。
しかし、一方で中高一貫校には特有の課題も存在します。特に、一般的な公立中学校に比べて進度がかなり早いことが多く、生徒たちは高い学力と自己管理能力を求められます。そのため、授業についていけない生徒や、学習意欲を維持するのが難しい生徒が出てくることもあります。
個別指導塾の役割
そんな課題を個別指導塾は解決することができます。ノーバスでは、生徒一人ひとりの学習ペースや理解度に合わせてカリキュラムを組むことができます。
また各学校の課題の量を考慮して宿題も課していきますので、オーバーワークによる消化不良も起こしません。
オーダーメイドの学習プラン
個別指導塾では、生徒の得意科目と苦手科目を詳細に分析し、それぞれの生徒に最適な学習プランを提供します。例えば、数学が得意な生徒にはさらに高度な問題を解かせる一方で、英語が苦手な生徒には基礎から丁寧に指導します。このように、オーダーメイドの学習プランを通じて、生徒たちは自分のペースで確実に学力を伸ばすことができます。
ノーバス専用のテキストもございますが、学校の教科書、問題集、プリント類を最大限に活用して効率のよい学習プランをご提案します。
学習意欲の向上
ノーバスではは生徒との密なコミュニケーションを大切にしています。先生と生徒の距離が近いため、学習の進捗や悩みをすぐに共有し、適切なアドバイスを提供することができます。これにより、生徒たちは自信を持って学習に取り組むことができ、学習意欲の向上にもつながります。
試験対策
中高一貫校の生徒は、定期テストや模試だけでなく、高校受験や大学受験といった重要な試験にも備える必要があります。個別指導塾では、これらの試験に向けた対策も充実しています。過去問演習や模擬試験を通じて、試験本番に向けた実践的な練習を行うことができ、確実に合格への道を切り開くサポートを行います。
また大学付属校の生徒で内部進学を希望する生徒には、内部進学に必要な各種試験のサポートを行っております。
皆さんもぜひ、ノーバスで一緒に学び、未来への扉を開きましょう!お問い合わせはお気軽にどうぞ。
画面右上から簡単にお問合せできます!
こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF! ★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...
[2025-09-04]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。9月13日(土)、横須賀スタジアムで開催された高校野球秋季大会に、法政二高の応援に行ってきました! 試合は9回裏2アウトまでリードしながら同点に追いつかれるというハラハラの展開でしたが、延長10回に4番打者の一振りで勝ち越し!さらにエースの粘り強い投球でリードを守り抜き、見事勝利を...
[2025-09-16]
ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...
[2025-09-10]
こんにちは。ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。 夏休みも残りわずか。新学期の始まりに向けて、「学習のペースを取り戻したい」「さらに一歩成績を伸ばしたい」と感じている生徒さんや保護者の方も多いのではないでしょうか。 ■ 2学期の学習が重要な理由 2学期は1学期よりも内容が深まり、学習量もぐんと増える時期です。 ...
[2025-08-25]