こんにちは!個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。
ノーバスには、毎年多くの住吉高校の生徒さんが通い、それぞれの目標に向かって全力で学んでいます!
【住吉高校生の合格実績(一部)】
中央大学/学習院大/成蹊大学/神奈川大学/日本大学/専修大学/関東学院大学/帝京大学/帝京平成大学/東洋大学/駒澤大学/芝浦工業大学
ノーバスの最大の強みは――完全1対1の個別指導です。
講師が常に生徒と“1対1”で向き合い、理解度・性格・目標に合わせてカリキュラムをカスタマイズ。だからこそ、どんな入試形態にも柔軟に対応できます。
■一般受験
■総合型選抜(AO入試)
■学校推薦型選抜(指定校推薦)
■英検などの資格試験対策
こうした多様なニーズに、ノーバスは“完全1対1”だからこそ本気で応えられます!
「運動部で忙しくても、夜遅い時間帯にしっかり通いたい」
「テスト前だけ集中して授業を増やしたい」
「推薦入試に備えて、1年生から評定を上げたい」
「3年生からの巻き返しでも合格を狙いたい」
「映像授業では聞けない“自分だけの質問”に答えてほしい」
――そんな想いを抱えている皆さん、ノーバスにお任せください!
一人ひとりの課題や夢に“本気で向き合う”のが、私たちノーバスです。
まずはお気軽にご相談ください!
画面右上から、簡単にお問い合わせできます。
あなたの「変わりたい」を、ノーバスが全力でサポートします!
まだ入塾されていない皆さんへ [2025-04-16]
こんにちは。個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。
中高一貫校に通う生徒さんや保護者の皆さま、こんなお悩みはありませんか?
「学校の進度が早くて、気づけば置いていかれている気がする」
「授業についていけてはいるけれど、本当に理解できているか不安」
「塾に通わせたいけど、学校のカリキュラムに対応してくれるところが少ない」
ノーバスでは、そうした声に応えるべく、1対1の完全個別指導を徹底しています。
中高一貫校の特徴である独自のカリキュラムにも完全対応。生徒一人ひとりの学校の進度や内容を正確に把握し、それぞれに最適な学習プランを設計します。使用教材は学校で実際に使っているものを活用するので、「塾の内容と学校の内容がバラバラで混乱する」といった心配もありません。
また、塾からの宿題に関しても、生徒の学校での課題や負担をしっかり考慮。必要な復習や予習を押さえつつ、オーバーワークにならないようバランスを工夫しています。「頑張りたいけど、時間が足りない」という生徒の努力を、私たちは無理なく支えます。
「成績は悪くないのに、なんとなく不安」
「周囲とのレベル差にプレッシャーを感じている」
そんな成績上位の生徒さんにも、当塾の個別指導はぴったりです。マンツーマンだからこそ、つまずきの原因を細かく分析し、今の理解を深めるサポートができます。誰にも相談できなかった「小さな不安」を、一緒に解決していきましょう。
塾は「できない子が行く場所」ではありません。
「もっとできるようになりたい」と思ったときが、その一歩を踏み出すタイミングです。
勉強に対する不安も、目標に向かう努力も、私たちは全力で支えます。
ノーバスは中高一貫校の生徒さんのための、あなた専用の学びの場です。
ぜひ一度、体験授業にお越しください。
画面右上から簡単にお問合せ可能です! ご利用くださいませ。
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校塾長の沙魚川です。
本日4/7、川崎市の公立中学校で入学式が開催されました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
入学式は緊張しましたか?
期待と不安でいっぱいだと思いますが、中学校3年間を素晴らしいものにできるといいですね。
保護者様におかれましては、お子さんの成長に胸を打たれながらも、中学校での勉強は大丈夫かなぁとご不安も覚えているのではないでしょうか。
ノーバス武蔵小杉校ではたくさんの中学生が毎日勉強を頑張ってくれています。
《ノーバス武蔵小杉校塾生に過去3年間で在籍した生徒の中学校》
中原中 玉川中 今井中 宮内中 住吉中 西中原中 井田中 平間中
法政二中 日大中 カリタス中 洗足学園中 品川翔英中 攻玉社中 青陵中 神大付属中 玉川学園中 桐光学園中 かえつ有明中 田園調布学園中 世田谷学園中 慶應普通部 慶應中等部 玉川聖学院中 東京女学館中 開智日本橋中 成立学園中 明治学院中 山脇中 中大横浜中
川崎市立の中学校は2期制です。
最初の定期テストは6月上旬から中頃に実施されます。
私立の3期制の学校だと5月中頃から実施されます。
定期テストは学校の成績を決めるための大事な試験です。
公立中学校では高校入試にも繋がってくる重要なテストです(神奈川県の公立高校の場合、2年時より入試選抜に反映されます)。
・小学校のときから算数が苦手で「数学」がとっても心配
・小学校の5年生から算数につまずいてしまっているので、小学校の復習をしながら進めてほしい
・英語が昔にくべて難しくなっていると聞いて不安
・県大会常連の部に入る予定なので、練習の後で疲れてしまい勉強と両立できるか心配
・コツコツ勉強するタイプの子供じゃないので、学習習慣がつけてほしい
・家ではゲームやスマホをいじってばかり! 子供がちゃんとテスト勉強するイメージが湧かない!
・横浜翠嵐高校を目指したい! 塾では数学の難しい問題だけを教えてほしい
・中学校のうちに英検2級まで目指したい
・サッカーのユースチームに入っていて、限られた時間でテスト対策をしたい
・塾には通わせたいけれど、子供がとても大人しい。大人しい子にも気にかけてほしい
・私立中に進学したのはいいものの「深海魚」になるんじゃないかと心配だ
など、ノーバスは完全1対1の個別指導塾なので、お困りごとやご要望に即した授業やカリキュラムをご提供できます。
体験授業も随時承っております。まずは学習カウンセリングでご相談を承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
画面右上から簡単にお問い合わせきます!
まだ入塾されていない皆さんへ [2025-04-07]