塾ノーバス-武蔵小杉校

2022年10月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

TOEIC BRIDGE対策【法政大付属校】

こんにちは。ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。
ノーバスではTOEIC BREDGE の対策を行っております。
ノーバス武蔵小杉校では法政二高と法政国際高の生徒の生徒を多数お預かりしておりますが、この二つの高校では、法政大学に内部推薦で進学するためにTOEIC Brigeで72点以上のスコアをとらなければなりません。


TOEIC BRIDGEは新形式に代わりました。合計点数が変わった以外にも出題形式も一部変わり、難易度もTOEICに近づいてきました。
内部進学に必要なスコアをとるためには、英語の知識や読解力、リスニング力はもちろんのこと、スピーディに問題を処理する判断力が求められます。

ノーバスでは特に

➀単語、イディオムなどのボキャブラリーの養成
A品詞の判断するうえでの知識
B不定詞、関係詞、分詞、時制など頻出の文法知識
C➀〜Bを総合した判断力の養成

以上を軸に授業を展開しています。
また教室内でリスニング演習も行えます。

できれば2年生の夏までに、遅くても2年生終了までにTOEIC Brigdeの基準スコアをクリアしたいですね。6月実施のテストでは塾に在籍している二高生7名が基準をクリアしました。中には88点という高スコアをとった生徒もいました。


TOEIC BREGDE対策で苦労している法政大の付属生はお気軽にお問合せ下さい。

お問合せ
TEL 044-431-1386
はせがわ まで

 [2022-10-28]

法政二高2学期期末対策

こんにちは。ノーバスの沙魚川です。
法政二高では今週中間テストの結果返却がありましたが、成績はいかがでしたでしょうか?
中間テストは、国数英(1年生は数英)と教科が少なかったので、結果が奮わなかった生徒も期末試験でしっかり挽回しましょう。

法政二高は、2年生の修学旅行の関係で例年、期末試験の実施時期が他の高校よりも早いのですが、今年はさらに早く11/15~11/18で実施されます。

国語、数学、英語の対策も大変ではありますが、高い評定をとるために鍵となるのが、理科です。

特に2年生の物理化学、3年生の「科学と人間生活」は、学校で配布される演習プリントをしっかり取り組んで、全問題すらすら解けるようにしてください。

ノーバスに在籍している生徒には、早めに演習プリントを解き進め、わからないところは自習室ですぐ質問するように指導しております。コツコツ解き進めてくれればマスターできる分量ですが、テスト直前までため込むと悲惨なことになってしまいます(そして授業をしっかり聞けていないと手遅れになります……)

ノーバスでは、数学や英語を受講している生徒が大半ですが、ほとんどの生徒は自習室で問題を解き進め、わからないところを質問して解決してくれます。特に苦手な生徒は、追加授業で1コマだけ対策授業を行うことも可能です。

法政大学への進学基準の「6」にあと1歩足りない。
できれば市ヶ谷キャンパスの学部に進学したい。そのために「7」以上の評定を狙いたい。

そんな二高生をお待ちしております!

ノーバス武蔵小杉校には法政二高生が全学年併せて30名以上在籍しており、これまで200名以上の生徒をお預かりしてきました。
二高対策はお任せください。

お問合せ
TEL 044-431-1386
担当 はせがわ まで




 [2022-10-21]

中高一貫校定期テスト対策

こんにちは、ノーバスの沙魚川(はせがわ)です。
ノーバスには法政二などの大学付属校や、青稜などの私立中高一貫校の生徒さんなど多くの私立中高生が通塾しています。

中学受験が終わって、少し自主学習に手を抜いてしまうと

『授業の進みが早くて理解が追いつかない』

『家でどう勉強したら良いか分からない』

『定期テストで点数が取れない』

といった悩みが出てくる事も多いようです。

ノーバスでは生徒1人に先生1人の形式で授業を行っています。ですから

『トレジャーなど私立中学校向けの教科書や問題集に合わせて』

『先生独自のプリントからテストの出題を予想しながら』

などこまめに対策を行えるので、定期テストでもしっかり点数が取れるようになります。

私立の学校は夏休みの課題も多く出されていますね。

自習室も使い放題なので、毎日時間を決めて塾に来て夏休みの宿題を進めている生徒さんも多くいます。

もし勉強の仕方が分からないなど困っていることがあれば、カウンセリングや体験授業に来てみませんか?

きっと普段の勉強や、今後の進路の手助けが出来るはずです。


◎詳しくはこちらをクリック

【お問い合わせは】
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
044-431-1386

まだ入塾されていない皆さんへ [2022-10-18]

受験生対策プラン

みなさん
こんにちは。
個別指導塾ノーバス武蔵小杉校です。

早くも10月半ばとなり、中学校・高校・大学受験生は、受験当日まで残り数カ月となりました。
この時期になると、今だからこそ、何に絞っていいのか、何をすべきなのか相当悩む時期だと思います。

個別指導塾ノーバスでは、受験生にも以下のような流れで、カウンセリングからは以下のような流れで授業をスタートしております。

@カウンセリング
現状の様子をうかがっております。
志望校や現状の学力を確認させてください。また、志望校や併願校が決まっていない生徒にはご提案をしております。


A体験授業
カウンセリングで確認させて頂いた様子から体験授業を行います。一対一の授業を受けて、現状で課題となる単元を克服しましょう。

B授業開始
授業日程・学習カリキュラムをご提案いたします。合格に向けての学習スケジュール等をご提案いたします。 

受験生のご家庭からは、
「まだ入塾は間に合いますか?」



「まだ受験生は受け入れしていますか?」
などのお問い合わせを多く受けています。

志望校合格に向けて、生徒それぞれに合わせた対策を行ってまいります。一人ひとりに苦手範囲があります。
合格に向けて必要なことを提案して完全一対一での個別授業で解決していきます。


最後の追い込みに個別指導で一緒に頑張りましょう。 
10月31日までにご入塾いただいた方を対象に4回分の授業料が無料になる秋のキャンペーンを実施しております。
是非、この時期に個別指導塾ノーバスを体験して志望校合格へ一緒に頑張りましょう!


個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
担当 沙魚川(はせがわ)TEL 044-431-1386

 [2022-10-15]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

重要なお知らせ

前期中間テスト対策はお任せください!

お知らせ画像

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。新学年が始まり、少しずつ学校生活にも慣れてきたこの時期。 でも、油断は禁物です。まもなく迎えるのが、前期中間テスト。 この最初の定期テストは、今後の成績の流れや内申点にも影響する非常に重要な試験です。 1年の勉強のスタートを成功させるためにも、ここでの準備がカギになります。 ...

[2025-05-10]

最近のお知らせ

【法政二高生・保護者の皆さまへ】 中間テスト対策はお任せください!

お知らせ画像

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。 5月に実施される1学期中間テストは、今後の評定平均に直結する重要な試験です。 特に内部進学を目指す法政二高生にとっては、このタイミングでの対策がそのまま進路の可能性を広げるカギとなります。 ノーバス武蔵小杉校は、完全1対1の個別指導塾。 これまで300名以上の法政二高生を指...

[2025-05-12]

営業再開のお知らせ

お知らせ画像

お世話になっております。本日より営業再開しております。中間テストが近づいておりますので、気持ち新たにがんばりましょう!...

[2025-05-06]

GW期間の営業について

お知らせ画像

お世話になっております。GW期間の武蔵小杉校の営業時間のお知らせです。5/2(金)15:00〜18:005/3(土)終日休業5/4(日)終日休業5/5(月)未定 ※改めてお知らせいたします。i※入塾のご相談と自習室のご利用のみ承っております。※面談は必ずご予約お願いいたします。TEL 044-431-1386担当 ハセ...

[2025-05-02]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

沙魚川 徹塾長画像
個別指導塾ノーバス
武蔵小杉校

塾長 沙魚川 徹

基本情報

211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926ユタカビル5F

0120-546-634

カレンダー

2022年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版武蔵小杉校

QRコード

武蔵小杉校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業