塾ノーバス-武蔵小杉校

2013年1月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

頑張れ受験生

受験期真っ只中の近頃、大学生はテスト期間を迎えています。

テスト前日になって思うことは、「ちゃんと授業に出ておくべきだった」「復習が足りなかった」などと後悔ばかりです。

センター試験を終え、受験生は二次対策をしているところでしょう。今の時期、勉強にだれてしまう人がたくさんいます。

それは仕方のないことではあります。

しかし、ここで頑張れないと確実に志望校に合格できません。

「全然やる気はないけど、ちょっとだけでも勉強しよう」この姿勢が大事なんです。

受験ははっきり言って、運がかなり左右します。

僕自身、どうしてあの学校に落ちたのに、この学校に受かってしまったんだ、と不思議に思うことがあります。

ただ、運に加えて最低限の学力、日々の努力があったからこそ合格を勝ち取ることができたのだと思っています。


さて、受験生には「来年頑張ればいい」なんて馬鹿なことを考えず、今を真摯に取り組んでもらいたいものです。

 [2013-01-28]

センター試験お疲れ様でした。

こんにちは! 講師の岸田です!
センター試験も終わってすっかり受験シーズンになりましたね。 何回も言いますが、体調管理は大丈夫ですか? この時期で体調を崩すと周りと大きく差がついてしまいますよ!
今日はセンター試験の国語で出題された小説について話してみようと思います。
近年、このセンター国語の小説がすごいことになっているんです。
何がすごいって? 次のような文がでで来るんです。

「シイゼエボオイ・エンドゼエガアル」

「スピンアトップ・スピンアトップ・スピンスピンスピンーーーー回れよ独楽よ」
「フエーヤー?フエーヤー・・・・・・チョッ!」
「ヘーヤーヘブン。」

どうでしょうか?笑

これは正真正銘、今年出題されたんですよ!
皆さんも学校などで色々と小説を読んでると思いますが、このような文が出てくる小説は読んだことないのでしょうか…?
正直、本当に読みにくいんです。 というかもはや日本語じゃないような気もします 笑 国語の試験なのだから、日本語でお願いしますといいたくなりますよね笑

皆さんも将来センター試験を受ける人もたくさんいると思います。

その頃にはどのような問題になるかわからないですが、どんな問題でも対応出来るように幅広く本を読んでおきたいですね!
受験も後少しです! 後少し頑張れば楽しい高校.大学生活が待ってますよ!
皆で頑張りましょう! それでは!

 [2013-01-21]

未来の自分と今の自分

こんにちは!ノーバス武蔵小杉校の岩田です。

月曜日に降った雪がまだまだ溶けない程寒い日が続いていますね。

雪だるまを作ったり、雪かきをしたり、いつも見慣れた風景が違うように見えるので雪は大好きなのですが、みなさんはどうでしょうか?
年をとるにつれ嫌いになりましたか?(笑)

さて、その雪が降った日に私は成人式に行きました!

ホワイト成人式は15年ぶりだそうで、珍しい成人式となりました。
振袖で参加したので中々大変でしたが、久しぶりに地元の友達と再会することができ、行って良かったと思っています。また幼いときに20歳の自分に宛てた手紙が渡され、そこから考えさせられる事が多くありました。
特に今の大切さについて考えさせられました。

学生生活は長いようで、あっという間に過ぎ去ってしまう程短いものです。ですから、多くの経験を通して、感じた事や考えた事、得た物は今の自分にしかない大切なものなのです。

また、未来の自分は今は予想出来ないぐらい、新しい考え方や価値観を持って生きているのでしょう。
未来の自分が振り返ったとき「あの時は楽しかったなぁ」と思えるよう、今の一瞬一瞬を大切にしてくれたら嬉しいです♪

 [2013-01-18]

成人式

こんにちは、個別指導塾ノーバス武蔵小杉校の萩原です。

 

さて、今日は成人の日ですね。

今日と昨日、各地で成人式が行われました。

今日みたいに大雪の中、成人式に行かれた人は大変そうでしたね・・・でも、これはこれで良い思い出になるのではないでしょうか。


ところで、みなさん知っていますか?


「20歳までが、人生の体感時間のうちの半分」

らしいです。

平均寿命が7、80歳くらいであることを考えると、学生時代の時間がどれだけ長いのかがよくわかりますね。

私はこの前21歳の誕生日を迎えましたが、とっくに人生の折り返し地点を過ぎているわけです。笑

生徒のみなさんが成人の日を迎えるのはまだまだ先のことですが、少し覚えておくといいと思います。

学生のうちにやりたいことをやっておかないと後で絶対に後悔します。

受験生のみなさんも、試験までの残り少ない期間を後悔が残らないように過ごしていきましょう。

 [2013-01-14]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

重要なお知らせ

秋のキャンペーンのご案内【入塾金&授業料半額!】

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス 武蔵小杉校です。 ただいま 秋の新学期応援キャンペーン を実施中です! 《秋のキャンペーン実施中》 今なら、先着20名様限定でお得なキャンペーンを実施しています! ★入塾金&初月授業料 最大50%OFF!&nbsp;★ 通常22,000円の入塾金が、半額の1...

[2025-09-04]

最近のお知らせ

法政二高野球部25年ぶりの秋季大会ベスト8進出! 部活動と勉強の両立をノーバスが応援します

法政二高野球部25年ぶりの秋季大会ベスト8進出! 部活動と勉強の両立をノーバスが応援します

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。本日行われた高校野球秋季神奈川県大会、法政二高 対 横浜商大高の試合を観戦してきました。ともに古豪の注目の一戦は、球場全体を熱気で包み込む白熱の展開となりました。■ 熱戦を制し、25年ぶりのベスト8へ!試合の流れをつかんだのは、やはり勝負強い法政二高の打線でした。3回、4番榑松君が鋭...

[2025-09-20]

法政二高の生徒さんを全力応援!勉強と部活動の両立をサポートします!

法政二高の生徒さんを全力応援!勉強と部活動の両立をサポートします!

こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。9月13日(土)、横須賀スタジアムで開催された高校野球秋季大会に、法政二高の応援に行ってきました! 試合は9回裏2アウトまでリードしながら同点に追いつかれるというハラハラの展開でしたが、延長10回に4番打者の一振りで勝ち越し!さらにエースの粘り強い投球でリードを守り抜き、見事勝利を...

[2025-09-16]

漢字検定のご案内【塾生以外も受験可能です】

お知らせ画像

ノーバス武蔵小杉校では11月7日(金)に漢検を実施いたします。特に私立高校入試(推薦、または併願優遇)では、漢検を取得すると、加点対象となる場合が多いです。また、漢検の勉強を行うことで、入試で問われる漢字の知識や語彙力も事前に身につきます。以下、実施概要です。【実施概要】【日時】11月7日(金) 5・6・7・8・9・1...

[2025-09-10]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

沙魚川 徹塾長画像
個別指導塾ノーバス
武蔵小杉校

塾長 沙魚川 徹

基本情報

211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926ユタカビル5F

0120-546-634

カレンダー

2013年1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版武蔵小杉校

QRコード

武蔵小杉校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業