テスト前日になって思うことは、「ちゃんと授業に出ておくべきだった」「復習が足りなかった」などと後悔ばかりです。
センター試験を終え、受験生は二次対策をしているところでしょう。今の時期、勉強にだれてしまう人がたくさんいます。それは仕方のないことではあります。
しかし、ここで頑張れないと確実に志望校に合格できません。
「全然やる気はないけど、ちょっとだけでも勉強しよう」この姿勢が大事なんです。
受験ははっきり言って、運がかなり左右します。
僕自身、どうしてあの学校に落ちたのに、この学校に受かってしまったんだ、と不思議に思うことがあります。
ただ、運に加えて最低限の学力、日々の努力があったからこそ合格を勝ち取ることができたのだと思っています。
さて、受験生には「来年頑張ればいい」なんて馬鹿なことを考えず、今を真摯に取り組んでもらいたいものです。
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。入塾金オフのキャンペーンですが、まだまだ受け付けておりますのでご入塾をご検討の方はお早めにお問い合わせください。※残り枠数につきましてはお問い合わせください。@定期テスト対策(公立中 私立中 公立・私立高校)A内部進学サポート(慶應大 法政大 中央大 青山学院大 明治大 明治学院大 ...
[2025-04-01]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバスは生徒1人に先生1人が指導する、完全1対1の個別指導塾です。世の中にはたくさんの塾があります。個別指導に限定しても、1対2の指導だったり、1対3の指導だったり、1対複数の巡回式だったり、様々です。また最近では、AIを導入したタブレット端末などを併用する塾も...
[2025-03-21]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校の沙魚川(はせがわ)です。ノーバス武蔵小杉校ではたくさんの小学生の生徒さんが毎日楽しく勉強をしています。《お預かりしている生徒さんの小学校》小杉小 今井小 上丸子小 下沼部小 西丸子小 玉川小 東住吉小 中原小 大戸小 平間小 刈宿小 カリタス小 白百合学園小 暁星小 慶應義塾横浜初等部 ...
[2025-03-10]
ノーバスは、完全1対1の個別指導塾だから、学習カリキュラムはお子さま専用。法政二高の授業サポート、定期テスト、TOEIC BRIDGE、内部進学制度などに対応し、法政大学の内部進学まで導きます。「平均評定が進学条件の6.0に届かないから助けてほしい」「7.5以上の平均評定が欲しいので、足を引っ張っている数学の成績を上げ...
[2025-03-03]