テスト前日になって思うことは、「ちゃんと授業に出ておくべきだった」「復習が足りなかった」などと後悔ばかりです。
センター試験を終え、受験生は二次対策をしているところでしょう。今の時期、勉強にだれてしまう人がたくさんいます。それは仕方のないことではあります。
しかし、ここで頑張れないと確実に志望校に合格できません。
「全然やる気はないけど、ちょっとだけでも勉強しよう」この姿勢が大事なんです。
受験ははっきり言って、運がかなり左右します。
僕自身、どうしてあの学校に落ちたのに、この学校に受かってしまったんだ、と不思議に思うことがあります。
ただ、運に加えて最低限の学力、日々の努力があったからこそ合格を勝ち取ることができたのだと思っています。
さて、受験生には「来年頑張ればいい」なんて馬鹿なことを考えず、今を真摯に取り組んでもらいたいものです。
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。夏期講習の受付が開始しました。こんなお悩み、ありませんか? 学校の授業が早すぎてついていけない… 中間テストの成績が思ったより伸びなかった… 夏休みにしっかり基礎を固めておきたい! そんなあなたにぴったりなのが、ノーバス武蔵小杉校の夏期講習! ノーバスの...
[2025-06-07]
夏期講習 受付スタート! ノーバスの完全1対1指導で、苦手を克服しよう! | |
実施期間 | 2025年06月07日 〜 2025年07月31日 |
対象学年 |
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。今日は、高校数学の中でも多くの生徒がつまずきやすい単元――数学I「2次関数」についてお話ししたいと思います。 ◆ 2次関数でつまずく生徒が多い理由 高校1年生、あるいは中高一貫校の中学3年生の皆さんは、ちょうど今この単元を学んでいる方も多いのではないでしょうか?実はこの2次関数、...
[2025-07-08]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。ノーバス武蔵小杉校には、川崎市立橘高校の生徒さんが多数通塾されています。 【ノーバスに通っていた橘高校生の主な合格実績】 中央大学 / 青山学院大学 / 法政大学 明治学院大学 / 成蹊大学 / 芝浦工業大学 神奈川大学 / 日本大学 / 専修大学 / 東洋大学 / 駒澤...
[2025-07-04]
こんにちは。ノーバス武蔵小杉校です。ノーバス武蔵小杉校では、数学・算数や英語を受講される方が多い一方で、国語の成績や勉強の仕方についてのご相談も数多くいただいています。 特に保護者の方からは、以下のようなお声をよく伺います:「国語って、そもそも伸びる教科なんですか?」「文章に書いてあることを答えるだけなのに、それがで...
[2025-06-30]