こんばんは。
今日から10月ということで、今年も残すところあと3か月。勉強に気合が入ってきた人も多いのではないでしょうか。
話は変わりますが、先日、私は軽井沢へ旅行に行きました。
東京から新幹線で約1時間半の距離にある軽井沢は、一歩季節が進んでいて、木々の葉っぱが赤や黄色に色づいているものもありました。
近場だしそんなに気候は変わらないだろうと高をくくっていた私は薄手の洋服をチョイスし、朝晩の冷え込みに撃沈したのが良い思い出です。
さて今回の旅行では、美味しいお蕎麦屋さんや軽井沢のおしゃれな喫茶店をはしごするという目的がありました。
そのため軽井沢の有名なレストランや喫茶店を数多く訪問したわけですが、その道中、看板や案内板のスキーと単語が目につきました。
実は今までウィンタースポーツと無縁の生活を送っていたので知らなかったのですが、どうやら軽井沢の山ではスキーやスノーボードが楽しめるようです!せっかくこの情報に出会えたのも何かの縁ということで、一緒に行った友人と今年の冬にスキーをしに軽井沢を再訪することを約束しました。
初めてのウィンタースポーツを控え、今から不安な部分もありますが、大学生になって新しいことを始められることにわくわくしている自分もいます。
何かを始めるのに遅いことも、いつから始めなくてはいけないというルールもありません。思い立ったが、吉日です!ぜひ、皆さんも2022年のうちに新しいスタートダッシュを切ってみて下さいね。
もし、勉強において新しいスタートを切ってみた人は、ぜひ声をかけてください。ノーバスの職員一同全力でサポートします!一緒に頑張りましょう。
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。8月10日(日)〜8月17日(日)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。8月18日(月)から通常授業がはじまります。閉室期間中のお問合せにつきましては、8月18日(月)以降にご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。...
[2025-08-09]
みなさんこんにちは!夏休みは満喫できていますか?あっという間に7月が終わってしまいましたね。宿題の進捗はいかがでしょうか。もし、明日やろう、明後日やろうと思っているのであればイエローカードです。その明日、明後日になってもまた先延ばしにして学校が始まる直前に焦って取り組む羽目になります。そのため、5分だけでも宿題を進めて...
[2025-08-02]
7月も終わり、徐々に暑さが厳しくなっているように感じます。一昨日に屋外の日陰にある気温計を確認したところ、午前中は約36℃、午後には約38℃まで上昇していました。日の当たるところであれば体感は40℃を超えると思われます。 日中に外出する場合は、熱中症対策を徹底するとともに、長時間外にいることがないように冷房の効いた屋...
[2025-08-01]