こんばんは。
今日から10月ということで、今年も残すところあと3か月。勉強に気合が入ってきた人も多いのではないでしょうか。
話は変わりますが、先日、私は軽井沢へ旅行に行きました。
東京から新幹線で約1時間半の距離にある軽井沢は、一歩季節が進んでいて、木々の葉っぱが赤や黄色に色づいているものもありました。
近場だしそんなに気候は変わらないだろうと高をくくっていた私は薄手の洋服をチョイスし、朝晩の冷え込みに撃沈したのが良い思い出です。
さて今回の旅行では、美味しいお蕎麦屋さんや軽井沢のおしゃれな喫茶店をはしごするという目的がありました。
そのため軽井沢の有名なレストランや喫茶店を数多く訪問したわけですが、その道中、看板や案内板のスキーと単語が目につきました。
実は今までウィンタースポーツと無縁の生活を送っていたので知らなかったのですが、どうやら軽井沢の山ではスキーやスノーボードが楽しめるようです!せっかくこの情報に出会えたのも何かの縁ということで、一緒に行った友人と今年の冬にスキーをしに軽井沢を再訪することを約束しました。
初めてのウィンタースポーツを控え、今から不安な部分もありますが、大学生になって新しいことを始められることにわくわくしている自分もいます。
何かを始めるのに遅いことも、いつから始めなくてはいけないというルールもありません。思い立ったが、吉日です!ぜひ、皆さんも2022年のうちに新しいスタートダッシュを切ってみて下さいね。
もし、勉強において新しいスタートを切ってみた人は、ぜひ声をかけてください。ノーバスの職員一同全力でサポートします!一緒に頑張りましょう。
個別指導塾ノーバス大船校です。9月23日(火・祝)は閉室とさせて頂きます。 自習室もご利用できません。 ※教室カレンダーもご確認ください。 9月24日(水)から教室再開です!よろしくお願します。...
[2025-09-22]
みなさんこんにちは! 日が沈むのが早くなり、夜は特に肌寒い日が続いていますね。いかがお過ごしでしょうか。 9月ごろから、すでに百円ショップのイベントコーナーはハロウィン一色でしたが、カレンダーを見てみると、ハロウィンまであと2週間足らずであることに気づきました。日々があっという間に過ぎていきますね。 みなさんは仮...
[2025-10-18]
10月も半ば、気温が下がり、日が落ちるのも早くなってきました。漸く秋が来たかと思えば、日差しが強く日中は暑い日が来ました。 さて、10月17日は貯蓄の日と言われることがあります。貯蓄と対照的なものとして投資が挙げられますが、皆さんはどうしていますか。 貯蓄の場合、銀行預金では利子を少しずつもらうので、傾きの緩やかな一...
[2025-10-17]
肌寒さを感じるようになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。雨の降る日も多くなり、季節の移り変わりを強く感じるようになってきましたね。 さて、この季節は読書の秋と言いますが、10月27日は読書の日です。皆さんは、お気に入りの一冊はありますか?私はよく小説を読むのですが、特に「また、同じ夢を見ていた」が好きです。ま...
[2025-10-15]