こんばんは。台風が過ぎ去り、ほっとしたのも束の間。
急に冷え込んで、秋らしさを感じるようになりましたね。
皆さんは体調を崩されたりしていませんか?
さて、突然ですが、皆さんに私の座右の銘を紹介したいと思います。それは「塵も積もれば山となる」です。有名な諺ですよね。
座右の銘と書くと固く聞こえますが、これは私の中で大切にしている考えです。と言いますのも、私は典型的な三日坊主で、すぐに目に見えて効果がでないと続かない傾向にあります。
けれども受験時代に苦手であった英語のリスニングを克服するために、毎日僅かな時間でも英語に触れるようにした結果、成績が向上しました。
この経験より地味なことでも長く続ければ形になると学び、ついだらけてしまいそうな時には、この座右の銘を思い出して、自分への戒めとしています。
ちなみに私の妹は恩人の「君はやって後悔する人?やらないで後悔する人?」という言葉を座右の銘にしています。何か物事に迷ったら、その言葉を思い出し、勇気を出して挑戦するそうです。
座右の銘の内容も、その位置づけもそれぞれの個性が表れていて、面白いですね。
ぜひ皆さんも、自分の座右の銘を考えてみて下さい!自分の中で芯となる言葉を持っていれば、きっと困った時や悩み事がある時にその言葉が皆さんを励まして前に進めるはずですよ!
休校日のお知らせです。3/29(土) 〜 3/31日(月)の間、5週目で教室をお休みとさせていただきます。休み期間中は自習室もご利用できませんのでご注意下さい。 休み期間中にいただいたお問い合わせは、4/1(火)の業務開始後、ご対応致しますのでよろしくお願いいたします。ノーバス大船校...
[2025-03-26]
こんにちは!皆さん、春休み楽しんでいますか?お友達や家族とお出かけに行かれる方も多いかと思います。 先日、プラネタリウムに久々に行きました。ローマの夜散歩というテーマで、とても興味深い話がたくさん聞けました。そのうちの一つを紹介したいと思います。 火星を英語で何というかご存知ですか?Mars(マ...
[2025-03-28]
皆さん、3月15日は何の日かご存知ですか? そう!3月15日は、「世界消費者権利デー」(World Consumer Rights Day)です。毎年3月15日に世界中で開催されるイベントで、消費者の権利保護と消費者問題に対する意識を高めることを目的としています。この日は、消費者の権利を守るために活動している組織や個...
[2025-03-15]
円周率の日です。円周率は算数や数学の「3.14」や「π」などの形で出てきますが、私は3.14を使っていたとき、計算が面倒だと感じたので3.14×?の値を暗記していました。3.14, 6.28, 9.42, 12.56, 15.7, 18.84, 21.98, 25.12 ... またそのころ、円周率自体をひたすら暗記...
[2025-03-13]