こんにちは、岳山です。
大船校では新型コロナウィルスの流行により、休校や時間短縮での授業が行われてきました。
私は自転車で人ごみを避けて出勤、手を洗いマスク着用で授業しております。緊急事態宣言が解除されても、マスクや石鹸がある限りは、しばらくは対策を怠らないようにしたいと思います。
また、宣言解除に伴い外出する機会もあると思います。その際、私と同じようにマスクは着けておこうと思うのではないでしょうか。
しかし、6月が迫り、気温・湿度がかなり上がってきています。そうなると熱中症の心配が高まります。また、中国ではマスク着用のまま体育の授業を受けた生徒が熱中症や呼吸困難で亡くなっていることもあります。
感染対策とともに、例年以上に熱中症対策にも気を配る必要がありそうです。
皆さんお気をつけてお過ごしください。
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。4/29(火)〜5/5(月)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。5/6(火)から通常授業となります。閉室期間中のお問い合わせについては、5/6(火)以降ご連絡させていただきます。...
[2025-04-25]
みなさんこんにちは!夏休みは満喫できていますか?あっという間に7月が終わってしまいましたね。宿題の進捗はいかがでしょうか。もし、明日やろう、明後日やろうと思っているのであればイエローカードです。その明日、明後日になってもまた先延ばしにして学校が始まる直前に焦って取り組む羽目になります。そのため、5分だけでも宿題を進めて...
[2025-08-02]
7月も終わり、徐々に暑さが厳しくなっているように感じます。一昨日に屋外の日陰にある気温計を確認したところ、午前中は約36℃、午後には約38℃まで上昇していました。日の当たるところであれば体感は40℃を超えると思われます。 日中に外出する場合は、熱中症対策を徹底するとともに、長時間外にいることがないように冷房の効いた屋...
[2025-08-01]