こんにちは。岳山です。
すっかり冬となりマフラーや手袋が手放せなくなりました。しかし、今週は暖かくなるようで、木曜日は17℃まで上がるとか...。
最近は季節感が弱かったり突然気候が変動したりと過ごしにくいことも多いですね。校則も比較的緩くなってきてはいるかもしれませんが、服装や防寒グッズの調整が難しいと思います。もちろんその点を考えて校則をすり抜けるような商品もあるようですが...。
今週一週間は太平洋上の高気圧とあまり南下しない日本海上の低気圧により南風が吹き込み暖かいそうですが、来週末あたりからはまた冷え込むようで、やはり安定しません。
スマートフォンが多く普及した今では朝や夜の1分で天気をチェックできるので体調管理の一環として週間にしてみてください。また、そのノリでニュースにもいくつか目を向けられると良いでしょう。テレビのニュースなどでは決まったニュースしか報道しないので、天気も含め積極的に世の中に目を向けることを意識しましょう。
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。4/29(火)〜5/5(月)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。5/6(火)から通常授業となります。閉室期間中のお問い合わせについては、5/6(火)以降ご連絡させていただきます。...
[2025-04-25]
みなさんこんにちは!夏休みは満喫できていますか?あっという間に7月が終わってしまいましたね。宿題の進捗はいかがでしょうか。もし、明日やろう、明後日やろうと思っているのであればイエローカードです。その明日、明後日になってもまた先延ばしにして学校が始まる直前に焦って取り組む羽目になります。そのため、5分だけでも宿題を進めて...
[2025-08-02]
7月も終わり、徐々に暑さが厳しくなっているように感じます。一昨日に屋外の日陰にある気温計を確認したところ、午前中は約36℃、午後には約38℃まで上昇していました。日の当たるところであれば体感は40℃を超えると思われます。 日中に外出する場合は、熱中症対策を徹底するとともに、長時間外にいることがないように冷房の効いた屋...
[2025-08-01]