こんにちは、ノーバス大船校です。
来週には梅雨があけ、本格的な夏ですね。
世間では、夏祭りに花火に海開きと、イベント満載ですが、
受験生の皆さんにとっては、受験勉強の土台作りのための大切な時期になります。
文字通り、「勝負の夏」です。
よく、予備校のCMでも聞くフレーズですよね?
ではそもそも、なぜ夏休みが勝負の時期なのでしょうか。
受験勉強をマラソンに例えると、夏休みは一番距離を稼げる時期なのです。
学校が長期間お休みになる分、一日の中で受験勉強に集中できる時間が格段に増します。
マラソンは42.195kmですが、1ヶ月半の夏休みで20kmは稼げます。
というより、稼がなくてはなりません。受験勉強は時間との勝負です。
それくらい、受験勉強において夏休みは重要な時期です。
本当のマラソンとは違い、受験勉強は、受験生全員が一斉にスタートするわけではありません。当然、スタートは早ければ早い方が有利です。
しかし、夏休みが終わってからスタートしても42km走り終える事は非常に難しくなります。時間がないのです。
夏休みに20km走った人間にとって、残り20kmちょっとを走りぬくことは難しい事ではありません。自分のペース配分が分かっていますし、何よりエンジンが暖まってます。
受験勉強の始め方が分からない人は、まず塾に相談に来てください。
夏に入る前に、走り始めましょう。
中村
こんにちは。個別指導塾ノーバス大船校です。8月10日(日)〜8月17日(日)は、通常授業はお休みとなります。自習室も使えません。8月18日(月)から通常授業がはじまります。閉室期間中のお問合せにつきましては、8月18日(月)以降にご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。...
[2025-08-09]
みなさんこんにちは!夏休みは満喫できていますか?あっという間に7月が終わってしまいましたね。宿題の進捗はいかがでしょうか。もし、明日やろう、明後日やろうと思っているのであればイエローカードです。その明日、明後日になってもまた先延ばしにして学校が始まる直前に焦って取り組む羽目になります。そのため、5分だけでも宿題を進めて...
[2025-08-02]
7月も終わり、徐々に暑さが厳しくなっているように感じます。一昨日に屋外の日陰にある気温計を確認したところ、午前中は約36℃、午後には約38℃まで上昇していました。日の当たるところであれば体感は40℃を超えると思われます。 日中に外出する場合は、熱中症対策を徹底するとともに、長時間外にいることがないように冷房の効いた屋...
[2025-08-01]