先日開幕したバスケットボールW杯で日本チームが格上相手だったにも関わらず、初めてW杯での勝利を挙げ日本が盛り上がっていますね。私はスポーツを観ることが好きなので、様々なスポーツを観るのですが、バスケットボールは今までほとんど観たことがありませんでした。今回、東京オリンピックで女子チームの指揮を執っていたトム・ホーバスさんが男子チームの監督になったということでニュースなどに取り上げられていたため、少しバスケットボールに興味をもちテレビで観戦したのですが、にわかファンでありながら非常に感動しました。そして何より試合後の選手の晴れ晴れとした喜びにあふれた顔が印象的でした。
私が最近スポーツを観ていて感じることは、日本は体格ではほかの国に劣る分、戦術や俊敏さなどを生かして格上相手に戦っているということです。戦術を練るためには多くのデータが必要であり、格上相手に勝つということは相手よりも多くの努力を重ねる必要があると私は思います。現状に満足せず、さらに上を目指す。これは勉強を頑張る皆さんにも言えるのではないでしょうか。人よりも努力を重ねたり、効率の良い勉強法を考えたりすることで、目標を成し遂げる。簡単なことではなく、必ずしも成功を修めることができるとも限りませんが、1日1日の積み重ねが皆さんを成長させるはずです。夏休みが終わり学校の授業が再開されるので、自分の勉強に割くことができる時間が減りますが、目標をもって勉強に取り組んでいってほしいです。夏休み明けはイベントがあったりと忙しくなると思いますが、みんなで頑張りましょう!!
休校日のお知らせです。3/29(土) 〜 3/31日(月)の間、5週目で教室をお休みとさせていただきます。休み期間中は自習室もご利用できませんのでご注意下さい。 休み期間中にいただいたお問い合わせは、4/1(火)の業務開始後、ご対応致しますのでよろしくお願いいたします。ノーバス大船校...
[2025-03-26]
4月に入り桜も咲いていますが、まだ冬のような寒さが続いています。冬用の服の出番はまだありそうですね... さて、そろそろ入学式が行われ、学校が始まると思います。新しいクラスメイトと一緒に学校生活を楽しみましょう! 学年が上がり、勉強の内容が難しくなると思いますが、これまでの知識や経験を生かして、うまいことやり遂げまし...
[2025-04-03]
こんにちは!皆さん、春休み楽しんでいますか?お友達や家族とお出かけに行かれる方も多いかと思います。 先日、プラネタリウムに久々に行きました。ローマの夜散歩というテーマで、とても興味深い話がたくさん聞けました。そのうちの一つを紹介したいと思います。 火星を英語で何というかご存知ですか?Mars(マ...
[2025-03-28]
皆さん、3月15日は何の日かご存知ですか? そう!3月15日は、「世界消費者権利デー」(World Consumer Rights Day)です。毎年3月15日に世界中で開催されるイベントで、消費者の権利保護と消費者問題に対する意識を高めることを目的としています。この日は、消費者の権利を守るために活動している組織や個...
[2025-03-15]