塾ノーバス-大船校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

GRIT-やり抜く力-

こんにちは!今日はアンジェラ・リー・ダックワース博士の有名なスピーチ「GRIT-やり抜く力-」についてお話します。


彼女は、どの生徒も十分な時間をかけ、一生懸命勉強すれば習得できる学力に差がつくのかということを疑問に思い、心理学の観点から「誰が成功し、それはなぜか?」という研究を始めました。そして成功を大きく左右するものは社会的知性でも、ルックスでも、身体的な健康でもなく、やり抜く力であるという結論にたどり着きました。

やり抜く力とは、超長期目標を達成するまで取り組む情熱や忍耐力のことを言います。実際に、才能がある人もやり抜く力が無ければ成功することは出来ません。

みなさんの夢や目標は何ですか?それに向かってあきらめずに一生懸命取り組むことはできていますか?「努力は自分を裏切らない」。この言葉を信じて勉強、部活などに全力で励みましょう!


 [2021-07-15]

夏休みの過ごし方A

 こんにちは!最近は毎日のように雨が降っていて、気分も落ち込んでしまいます。梅雨が明ければ暑くなるのでこの期間は少し憂鬱です。
 さて、あと数日で夏休みですね!多くの皆さんは楽しみにしていると思います。受験生の皆さんにとってはとても大切な期間になります。この休みを無駄にしないように、アドバイスをします。

@計画を立てよう
「夏休みは1か月もある」と思って過ごすと、やりたいことが出来なくなってしまいます。夏休みに入る前に何をするかを決めて細かく予定を立てることで、無駄な時間を減らすことができます。
A新しいことにチャレンジしよう

夏休みは1年間で1番長い休みです。この期間にやりたいことに挑戦してみよう。

楽しく、充実した夏休みになるようにこれらのことの実践してみてはいかがでしょうか。でも、学校の宿題はコツコツやって最後に慌てないように注意しましょう!

 [2021-07-10]

夏休みの過ごし方について

外の気温も一段と蒸し暑くなってきましたが、もうすぐ夏休みが始まりますね。受験生にとってもそれ以外の生徒さんにとってもこの夏休みはとても大事な期間になります。今、コロナウィルスが蔓延しているので思うように外に出て遊ぶことも難しいでしょう。(近いうちに緊急事態宣言が発令されるようです。)長い間学校に通わなくなるので、生活習慣が乱れたり、ストレスが溜まってしまうことが懸念されます。そこで定期的に外に出てちょっとした運動をすることを促してあげましょう。運動をしないと生活習慣が乱れ、勉強にも集中できなくなってしまいます。一時間だけでもいいので外に出る機会を作ってみましょう。そして普段よりも勉強する時間を増やしてみましょう。時間が沢山あるのでどうしても無駄な時間を過ごしてしまいがちです。(無駄な時間が悪いわけではないです。)遊ぶ時は遊ぶ、勉強する時は勉強するといった具合でメリハリをつけることが大事です。この夏休み、受験生の生徒さんは志望校について情報を集めましょう。受験校が決まっていない生徒さんは特に重要です。夏休みの時間を使ってなんとなくでもいいので受験校について考えてみましょう。また、模試などで分かった自分の苦手科目や分野を把握し、克服できるようにしましょう。受験を控えていない生徒さんは受験に備えて数学や英語といった習得に時間のかかる教科に時間をかけて学習してみてください。去年に引き続き、思うような夏休みを過ごせない状況にもなりますが、計画を立てて有意義に時間を使える夏休みにしていきましょう。

 [2021-07-08]

ソフトクリームの日

 こんにちは!今日は豪雨でしたね。皆さんの家の近くは大丈夫だったでしょうか。明日以降は晴れる予報なので安心して過ごせられそうです。

 さて、本日7月3日は「ソフトクリームの日」らしいです。1951年のこの日、明治神宮外苑で米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームが販売され、始めて一般の日本人がソフトクリームを食べました。梅雨が明ければさらに暑くなるので、ますますソフトクリームが食べたくなりますね。ですが熱中症対策として水分補給も忘れずに!

 期末テストが終わり数日経過しましたが、皆さん復習は出来ましたか?一人では分からないことも自習室に来れば私たち講師がわかりやすく教えます。是非自習室を活用してみてください。

 [2021-07-03]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

金井 塾長画像
個別指導塾ノーバス
大船校

塾長 金井 

基本情報

247-0051
神奈川県 鎌倉市岩瀬1-15-20 湘南中ビル202

0120-546-634

カレンダー

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版大船校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業